『アンデルセン ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社アンデルセン |
---|
2年ほど前から習い始めているお料理教室。
今月から“京のおばんざい”コースの始まりです。お料理研究家の杉本節子さんが講師です。
レッスンでは、1ヶ月先のお料理を教えてもらうことになっているので5月は『水無月-始末の基本は乾物料理』です。
6月は梅雨入りの季節。一年の節目に戸棚掃除を兼ねて、使い残しの乾物を入梅前の早めの時期に使い切りましょう!と言うことで高野豆腐、乾燥麩、干し椎茸、湯葉などお馴染みの乾物を使った献立を教えて貰いました。乾物でも旬の魚の子や青物と組み合わせれば季節らしい料理に仕上げることが出来るそうです。
*今月のメニュー*
・巻き湯葉のお味噌汁
・鯛の子と高野豆腐の炊いたん
・麩入り鶏つくねのおろしポン酢
・そら豆ご飯
私、鯛の子って好きなんですが自分では調理したことがなかったんですが今回、教えてもらったので家でもまた作ってみたいと思います。(でも、スーパーでは見かけないんですよねぇ)
付け合せで使った干し椎茸も乾燥したものをいったん戻し焼いただけですがまた生椎茸とは違った食感でした。
来月は、7月にある祇園祭にちなんだお料理です。
『文月-祇園祭のハレのごちそう』
・新生姜甘酢漬け
・市販の塩さばで作るさば寿司
・鱧とみょうがのお吸い物
参加しています。宜しくお願いします。
にほんブログ村
*** 参加しているモニプラさん ***
【あなたのひと言いただきます】誰と冷凍パスタを食べていますか?
Viva!Frozen Paradise - 日清フーズ株式会社さんの冷凍食品詰合せに応募しました。
冷凍食品って忙しい時にはと~っても助かります。1人ランチの時はもちろん、旦那くんがお休みのランチでもたまに食べます。
大好きなアンデルセン。もちろん、応募しましたぁ。
【アンデルセン】ヒュッゲドリンク 2種類お試しセット 100名様モニター募集!
toko 2013-05-31 16:24:17 提供:株式会社アンデルセン
Tweet |
広島アンデルセン、青山アンデルセンをはじめ、全国に小売直営店舗「アンデルセン」を展開。街のホームベーカリーとして、心地よい雰囲気のもとでヨーロッパの本格のパンをお届けするだけでなく、それぞれの街にあった「the Bakery and more – パンからはじまる、ヒュッゲな暮らし。」を多彩にご提案しています。また、焼きたてデニッシュの専門店「デニッシュハート」や、パンとお料理を楽しめるレストラン「ブレッド&カンパニー」などの新業態にもチャレンジしています。