インテリア雑貨セレクトショップ 「アンジェ web shop」

閉じる

『インテリア雑貨セレクトショップ 「アンジェ web shop」』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 インテリア雑貨セレクトショップ 「アンジェ web shop」 アンジェ web shop

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

日本緑茶センター株式会社

30

4月16日(水)まで

プレゼント

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

もっと見る

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

4月20日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

NEW

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

4月30日(水)まで

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

NEW

★大人気★「寺岡家のあごだし醤油500ml」【Instagram料理写真投稿モニター募集!】

寺岡有機醸造株式会社

30

4月11日(金)まで

プレゼント

★大人気★「寺岡家のあごだし醤油500ml」【Instagram料理写真投稿モニター募集!】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

夏だ!カレーだ!レシピコンテスト ~タイカレーソースを使ったレシピ大募集~

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

*WORLD FOODS カレーソースレシピコンテスト レッドカレーVol.1*

夏だ!カレーだ!レシピコンテスト ~タイカレーソースを使ったレシピ大募集~ ←参加中モニタープラザさんで開催されている、WORLD FOODS カレーソースをつかったレシピコンテストに参加しています参加者の方が作られたお料理メニューをみてきたら、さすがお料理がお得意な方ばかり!私なんて、とてもとても太刀打ちできそうにありませんでしたので、ここは賞とか一切考えずに最後まで楽しんでお料理をしたいと思いますさて、イエローソースがなくなりましたので、お次はレッドのカレーソースを使ったお料理にうつります。こちらもお料理を始める前にソースをお味見。赤い色なので辛そうなイメージだったのですが、意外とまろやかなレッドソース。そこで、豆とひき肉をつかったカレーを作ることにしました。本当はラム肉を使いたかったのですが、今回は普通の合いびき肉を使用。<豆とひき肉のレッドカレー>(2~3人分)WORLD FOODS カレーソースレッド 1瓶レッドとホワイトのキドニービーンズ缶 1缶合いびき肉 250グラム玉ねぎ 半分カレーパウダーガラムマサラ固形ブイヨン 1個塩コショウ1.玉ねぎをみじん切りにしてあめ色になるまでしっかり炒める2.ひき肉を加え塩コショウし、パラパラになるまでよく炒める。3.WORLD FOODS カレーソースレッド1瓶とキドニービーンズをくわえ、固形ブイヨンをいれ煮込む。4.沸騰してきたら、カレーパウダーガラムマサラなどの香辛料で味を調えさらに30分くらい煮込む。5.水分がなくなったらできあがり。チリビーンズ風のカレーができあがりました。でも、これではつまらないので、このカレーを使ったアレンジメニューです。カレーロコモコ。ハワイのロコモコですが、ソースをデミグラスではなく、上の作ったキドニービーンズのレッドカレーを使っています。カレーが残ってしまった時こんなアレンジメニューも楽しめます。カレーを冷凍しておけば、しばらく日をあけて使うことも可能ですよね。<カレーロコモコ>(2人分)ハンバーグ 2個(この日は合いびき肉のハンバーグを使用しています)卵 2個豆とひき肉のレッドカレー 1カップシュレッドチーズ粉チーズご飯 2杯分お好みで彩りの野菜1.ハンバーグをフライパンで両面焦げ目がつくくらい焼いておく。2.ご飯を耐熱皿に平らにもり、その上から豆とひき肉のレッドカレーを全体にかけます。3.その上にハンバーグをのせ、シュレッドチーズをのせ、上から粉チーズを適量かける。4.180度に熱したオーブンで表面のチーズが少し焦げるくらいを目安に約30分焼く。5.オーブンで焼いている間に、フライパンで目玉焼きを焼いておく。6.オーブンでチーズの焦げ目がついたものに、目玉焼きをのせ、お好みで彩りよく野菜などを添える。デミグラスソースとまた違って、カレー風味が食欲をそそりますよ~。美味しかったです( ´艸`)

ぴかり   2009-06-20 13:19:50 提供:アンジェ web shop

企業紹介

アンジェ web shop

「気ままな暮らし」をテーマにシンプルで楽しい暮らしを提案するライフスタイルSHOP。
インテリア・ファッション・フードまで、楽しいエッセンスを含んだアイテムを取り揃えています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す