目指せ!若顔キープ  毛穴スキンケアブランド アンサージュファンサイト/アーティオイルクレンジング/メーク落としの口コミ(クチコミ)・レビュー(yukiさん)

ansage(山田製薬株式会社)のヘッダー画像

レビュー

アンサージュファンサイトファンサイト参加中


最近、寒くなってきて…
毛穴は夏ほど広がらなくなったものの

「逆に毛穴の黒ズミや角栓が気になり…」

お手入れに手を抜いている訳ではないのですが…

「この毛穴の汚れを何とかしたいですよ」

だからといって、スクラブ入りのクレンジングなどを使うと
この季節の変わり目では油分が落ちすぎてしまって
乾燥気味になったり、肌が荒れてしまったりして…

「この時期に使うクレンジングは慎重になります」

お肌に負担をかけずに、毛穴ケアもしっかりできる
そんなワガママな願いを叶えてくれるクレンジングはないかな?
と思っていたところに見つけたのがコレでした。



「アンサージュ」のアーティオイルクレンジング(メイク落とし)

そう、オイルクレンジングです。
実は私、今までオイルクレンジングってなかなか手が出なくて…
以前にとあるブランドのオイルクレンジングを
サンプルで使ったところ
メイクはしっかりと落ちたのですが…

「洗顔後、肌がカサカサになってしまったのです」

オイルと私は相性が悪いのかも…と思い込み…
しばらくオイルクレンジングを使おうという気が起こらなかったのですが…

「これなら私、使えるかも」と思ったんですよ。

というのも…
こちらの商品は、アンサージュさんが開発時に
30代の女性からとったアンケートをもとに
作られたオイルクレンジングなのです。

「はい私、30代の女性です」

さて、問題はそのアンケートで多かった声。

「オイルクレンジングは油をとりすぎることがあり
 大人の肌には、つっぱるんです」

あ、これ…まさに私と一緒。

そこで、アンサージュさんではその悩みを解決するべく
肌に負担をかけずに、
やさしく汚れを落とせるようなオイルの成分を厳選。
ホホバオイルや植物由来のスクワランを配合した
この「アーティオイルクレンジング」
ウォータープルーフのマスカラはもちろん、
頑固な毛穴の皮脂汚れも肌へ負担をかけることなく
やさしく落としてくれるんです。

「ホホバオイルは、保湿効果が高く
 スキンケア用オイルとしても多く使われていますよね」

こちらを選んだ理由のもう1つの理由が
「エイジングケアにも優れていること」

なんでも、近年の研究において毛穴エイジングの原因が解析され、
根本の原因が…NF-κB(エヌ・エフ・カッパー・ビー)というもので
たんぱく質の過剰に増えることが原因であることが明らかになったそう。

NF-κB(エヌ・エフ・カッパー・ビー)とは…
加齢やストレス、紫外線などの刺激をうけると増える成分で
メラニンをふやしたりするだけでなく…
コラーゲンの過剰に分解してしまったり
ターンオーバーが正常に行われないなど、
さまざまな影響を引き起こすそうなんです。

「こ、怖いよ…NF-κB(エヌ・エフ・カッパー・ビー)」

で、これに効果的なのが…

「アーティチョーク」

そう…あの料理の前菜によく出てくる…
あの「アーティチョーク」がです。



「確かに…こちらの商品のパッケージにもワンポイントで
 このアーティチョークを何度か目にしましたよ」

実は、アーティチョークの葉のエキスに「シナロピクリン」
という物質が含まれているのですが…
この成分、NF-κB(エヌ・エフ・カッパー・ビー)の
活性化を抑制するのにとても効果があることが
最近分かってきたそうなんです。

つまり…

「アーチチョーク葉エキスが入った
『アーティオイルクレンジング』を使うことで
 毛穴エイジングもできるということなんですね」

これは期待できそうですね。

早速使ってみましょう。



まず、3プッシュ程度、手のひらに
オイルクレンジングを取ります。

「オイルとはいえ、サラリとしたテクスチャーです」

そして両手を重ねて、人肌に温めていきます。

「温めることで、肌なじみがより良くなる訳ですね」

使うポイントとしては…
先にアイメイクやリップなどのポイントメイクを中心に
なじませていくこと。
そして後から、顔全体になじませていきます。

驚いたのが肌へのなじみ具合。

「人肌に温めたというのもあるけど…
 本当によくなじんでいきます」

さすが、 スキンケア用オイルとしても多く使われている
ホホバオイルが配合されているからでしょうか?
肌あたりも、さらっと軽い感触で、
重たいオイルの感覚は全くありません。
そうそう…ホホバオイルは、
ヒトの皮脂の組成と似ているので
毛穴に詰まった古い脂質とも、
よくなじむそうなんです。

「なるほど…そう考えると、メイクや皮脂汚れを落とす
 クレンジングとして最適のオイルを使っている訳ですね」

さらに…

「香りがとても良いんです」

オイルの匂いなどは全く感じさせず…

「ハーブのような素敵な香りが広がります」

これはアーティチョークからの香りかな?
私は好きな香りです。
1日の終わりに、この香りに包まれながらのクレンジング。

「私はかなり癒されています」

最後に、ぬるま湯でこすらずに十分に洗い流し…
あとは、普段使っている洗顔料で洗い流し(ダブル洗顔ですね)終了です。

洗い上がりの後ですが…

「さすがオイルというだけあって、すっきりとした洗い上がり」

でも、肌が突っ張ることなく、
程よい潤いを残しながらの洗い上がりです。

さて、クレンジングの効果はいかに?



こちらがクレンジング前の私の肌。
最近の私はBBクリーム、ルースタイプのフェイスパウダーに
アイシャドウやアイブロウなどのポイントメイクで仕上げています。



そしてクレンジング後の私の肌。
シミがお恥ずかしいほど…
スッキリとメイクが落ちた素肌になってます。


実際に使い始めて2週間ほど経ちましたが…

「毛穴が少しずつ目立たなくなってきました」

何より、使い心地がオイル独特の重たさや匂いもなく…
普段、ジェルやローション系のクレンジングを使っている私が
今まで良くないイメージだったオイルクレンジングを
これほどまでに違和感なく、毎日使うことができています。
このことからも、皆さんに使いやすい
オイルクレンジングということが伝わったら嬉しいです。

「本当、30代の女性にも安心して使える
 オイルクレンジングですね」

この調子で使い続けていくと…毛穴も、もっと目立たなくなりそうですね。

「毎日使うのが楽しみになるクレンジングですね」

これからも使い続けていきたいクレンジングオイルです。

投稿日時:2012/11/10 : TECHNOTE(テクノート) 提供:ansage(山田製薬株式会社)

「アーティオイルクレンジング/メーク落とし(ansage(山田製薬株式会社))」の商品画像

アーティオイルクレンジング/メーク落とし

価格:3,024円(税込)

【アーティオイルクレンジング】 内容量:150mL ぬれた手でも使えるオイルクレンジング。 毛穴の奥のメーク汚れをしっかり落とし、美的毛穴へ。

ショップへ行く