ボタニカルって何ーー?!
このシャレた歯磨き粉何ーー?!
こんなん田舎のスーパーで売っとるー?!
見たこと無いよーー!

あーー、この写真見とるだけで
森の中におるみたい。
リラックスするよー。
ヒノキは強い抗菌効果と優れた鎮静作用で知られとるんやってさー。
へー。初耳やわー。
全然知らんし。
もうちょい勉強しやなあかんな。
モニターさせて戴くんやで、真面目に勉強しやなあかんな。
ほんなら、皆ノートと鉛筆用意してなー!
ロケット鉛筆やシャーペンは気が散るから不可やでー!
一番良いのは三角鉛筆。割高やけど自然に正しい持ち方できるからねー。
そんなこんなで、三角鉛筆のモニター始めるよーー。
…
って、違うやーーーん!!
今日のモニター、めっちゃボタニカル的なやつやーーーん!!
ヒノキがどーたら言うとったやつやーーん!!
そのヒノキ、鉛筆作る為に育てたん違うでーーー!!
鉛筆メーカーに卸したらあかんでーー!!
さてさて
まずはヒノキ蒸留水とやらの勉強するよー。

…
くっそーー!!
全く意味わからへんよーー!!
何か、めっちゃ熱そうな釜とソコソコ冷たそうなタンクが並んどるけど、どーゆーことー?!
理科の先生呼んできてーー!!
やっぱりサイト覗いただけでは難しすぎたわ…。
あんしん館様が送ってくれた説明書読むことにするわ…。

…
って
こっちもおんなじやーーーん!!
ちょっと背景可愛くなっとるだけで、
熱そうな釜と冷たそうなタンクおんなじやーーーん!!

リスとウサギが何か喋っとるねー。
研磨剤を使ってないのに歯がスベスベ
発泡剤を使ってないのにお口スッキリ
さわやか天然由来香料
スイカズラ葉エキスは歯を白くする効果に
へー。
物知りな動物やなー。
そんだけ物知りやったら、さっきのわけわからん釜の説明もお願いしたいわ!
理科の先生呼ぶ手間省けるわ!!
これ本気のジェル出てきたな…。

ジェルやとは聞いとったけど、
ここまで普通にジェルやと思わへんだな…。

これで歯磨きとかちょっと違和感満載やな…。
あんしん館様、これ本当に大丈夫?!
初日、いつもの力 加減でチューブ握ると
ビュッと出るでな!!
それだけは気をつけて!!

こんだけ山盛りになるし、
なかなかのユルいテクスチャーやから
すぐに垂れるよ!

これは普通の量かな。
まあまあうまく出来たね。
上出来、上出来。
初日の感想は
ヒノキの味ってこんなんなんやー。
泡たたへんからちょっと物足りやんなー。
ジェルゆるいなー。
今までのスースーしたミント系の味とは違うから違和感ばっかりの感想になった。
それが毎日CURAで磨いとると
なんか口の中がさっぱりスッキリする。
歯がツルツルしとる気がする。
泡がたたへんぶん、モゴモゴしやへんから隅々までちゃんと磨けとる気がする。
説明書にもあったんやけど、
歯磨き後の飲食の味もかわりません。
ってフレーズ。何かわかるきがする。
いつもの歯磨き粉より、味が後を引かへん。
歯がツルツルするのも嬉しくて、毎回CURAでの歯磨きが楽しい。

植物由来の優しい歯磨きってことで、
せっかくやから子供にも使ってみた。

今まではイチゴとかブドウとかの子供用の歯磨き粉しか使った事が無い。
大丈夫かなー。

ゆんに似て、やる気だけはマンマンやでー。

お!!
初めての大人の歯磨き粉に、めっちゃしかめっ面しとる!!
「おいしくないけど、頑張れる」
なんて健気なんや。
頑張れ!
CURAで毎日歯磨き頑張れ!
一人は合格。そやけど、まさかの兄が
「大人の嫌や、イチゴがいい…。」とのことでギブアップ!!
もうちょいやる気見せてよーー!!
「家族全員CURA使ってます!」
って言いたかったよーー!!
ヒノキの花粉症の人でも使えるらしいよ。
抗菌成分が色々頑張っとるらしいよ。
ジェルの泡だたん独特の感じにも完全に慣れたし、味も結構好きやし、子供にも好評やし(一人を除く)
なかなか良い歯磨き粉をモニターさせてもらえて嬉しかった。
四万十川の清流で育ったヒノキの蒸留水最高!
あんしん館様、ありがとうございました。
これからも毎日CURAで歯磨きします!!
http://monipla.jp/bl_rd/iid-1546903695947897f1e564/m-56f2840fdf8eb/k-1/s-0/
投稿日時:2017/08/01
:
クマゴロウのブログ
提供:有限会社トロフィー佐藤