閉じる

『◇青じゅる モニプラファンサイト◇』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ◇青じゅる  モニプラファンサイト◇ 株式会社田舎家

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

紫外線ダメージに!手遅れになる前に始める美白ケア!「ホワイトラベル 白金のプラセンタ薬用シミトール」

ミックコスモ★ファンサイト

50

6月23日(日)まで

プレゼント

紫外線ダメージに!手遅れになる前に始める美白ケア!「ホワイトラベル 白金のプラセンタ薬用シミトール」

もっと見る

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

株式会社シーヴァ

20

6月19日(水)まで

プレゼント

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

もっと見る

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

株式会社シーヴァ

5

6月23日(日)まで

プレゼント

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

もっと見る

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

株式会社シーヴァ

30

6月16日(日)まで

プレゼント

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【現品モニター】幹細胞配合でリニューアル「青じゅるオール・インワインゲル」50名

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

不思議な近隣さん〜ベトナム雑感〜


昨日、彼が風変わりなお土産を持って帰宅しました。コレ↓↓「帰りがけに置いてあるのに気づいた」とのこと。どうやら、仕事場に持ってきてくれたようなのですが、気づかなかったようで、レトルトカレーの紙パックに置き手紙(?)がしたためられていました。どうやら、ベトナム人の近隣さんからみたい。先日、柿をたくさんあげたので、(たくさんもらったからなんだけど、、、)そのお礼にわざわざ作ってくれたようです。「ハムでもなさそうだし、なんやろう?」と、ネットで検索してみたら、旧正月に作るちまきのもよう。バインテットというお料理だそうです。北部は四角い形になるみたい。6時間だか、10時間だか、煮込む(蒸す?)ようで、とても手間暇かかるお料理の様子。News&Vietnam blog さんコチラに詳しい説明や作り方が書いてありました!ネット、スゴいね!お味は、、、うーん。無味だ。。。まあ、日本のお餅もそのまま食べたら無味だけどな。。。「日曜にまた来ます」と、置き手紙に書いてあったので、正しい食べ方を聞いてみます。。。しかし、彼はとても良い人なんだけど、日本語がかなり不自由なのですよ。私たちも、もちろんベトナム語なんて喋れないので、ちょっとしたコミュニケーションにもなかなか苦戦します。ベトナムって、非常に興味深い国だと思うんですよね。インドシナ戦争でフランスに勝ち、ベトナム戦争でアメリカに勝ち、中越戦争で中国に勝ち、、、第二次大戦以降、大国相手にことごとく勝っているのです。あの小さな国の、穏やかな国民のいったいどこにそんな底力があるのだろう?と、とても興味深いわけです。明治維新後、日本が清を破り、ロシアを破りと、一気に大国に勝った背景には、列強に並ぶ国にならねば、植民地にされるという、当時でないと肌身ではわからないであろう危機感があったからだと思っています。じゃあ、ベトナムが大国に勝ち続けた背景には、何があるんだろう?政治評論家や、知識人ではなく、ごくごく一般的な、一国民としての心情や、歴史教育や愛国心とか聞いてみたいのですが、ベトナムちまきの食べ方を聞くだけで、かなりの時間とエネルギーが必要なほどなので、なかなか難しい状況です。(身振り手振りと、パソコン・スマホの翻訳サイトが大活躍するも、お互い正しい認識かビミョー。。。)共通言語が母国語同士でも、なかなか難しい議題ですしね。せっかく近隣に住んでいるのに、勿体無いなあ、、、しかし、私にベトナム語を学ぶ時間はありません。(中国語頑張らなきゃいけないのに!)ベトナムちまきも有り難いけど、日本語頑張るんだ!!というか、、、「安価な人件費で外国人を使いたい」が本音だとしても、一応「研修制度」という建前で雇っているんだから、日本語研修制度くらいしっかり作った上での受入であるべきじゃないのか?(真面目に受ける受けないは、本人次第だとしても。少なくともウチの近隣さんは、日本語を真剣に学びたがっています。)同じ日本人として、ちょっと恥ずかしいよな。。。と思った、「ベトナムちまきをもらった日」でした。。。良かったらポチしてねにほんブログ村

りん   2017-11-30 20:34:00 提供:株式会社田舎家

企業紹介

株式会社田舎家

天然成分たっぷりの青じゅるシリーズ ファンサイトです♪
肌が弱くてなかなか合う化粧品が見つからないみなさまに喜んで頂ける商品をつくっていきたいと考えています。
みなさまのお声を聞かせてください!ご参加をお待ちしています★

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す