閉じる

『青山ガーデンファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 青山ガーデンファンサイト 株式会社青山ガーデン

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

3日前!

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【アウトドア・緊急時にも】ソーラーライトハンディチャージ モニター5名様募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

詰替え製品

最近、環境対策への自分の考え方が変わりつつあります。環境のことを考える生活は「お金」が掛かる!先日、シャンプーやリンスの詰め替え商品を購入した時のこと。詰め替えシャンプー、10%増量385gが298円。ボトルタイプ(各450g)のセットがオマケも付いて598円。オマケ分を除いても、ボトルの方が安いのが明確。それぞれの定価が分からないので何とも言えないが。ケンコーコムというネット販売サイトで見ると、詰め替え用が504円、ボトルタイプが806円。この価格だと、詰め替え用が安くなる。実は、地元で購入した製品は、店舗改装開店セールでの価格でした。消費者からすれば、1円でも安い方が、またコストパフォーマンスが良い方が良い。個人レベルでは、環境に配慮した商品を買うというところまでいけない(お金さえあれば環境配慮型を購入したいのだが・・・)。なぜ環境配慮型の商品の方が高いのか・・・それは謎です。本来なら、商品の価格にそういった部分が還元されていても良いと思うのだが・・・今後も、環境配慮型と非配慮型で容量が同じで価格が安ければ、そちらを購入することになるだろう。偉そうなことを言うように聞こえるかもしれないが、企業は、環境のことを本当に考えているのなら、配慮型を安く、非配慮型を高くするなどの処置をとって頂きたい。【アウトドア・緊急時にも】ソーラーライトハンディチャージ モニター5名様募集

平良とし   2012-08-13 12:00:00 提供:株式会社青山ガーデン

企業紹介

株式会社青山ガーデン

青山ガーデンは国内外の様々なガーデニング用品を取り扱うライフスタイル専門店です。『お庭やベランダでもっと快適に過ごしてもらいたい』、そんな思いでアイテムを取り揃え、これからも皆様のガーデンライフをサポートし続けてまいります。

家電・エレクトロ二クス のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す