『エプロンショップ エプロンスタイル【エレガントでかわいいエプロン専門店】』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社ニケ |
---|
今年は各所で節電が叫ばれていますが、
皆さんはどのように節電していこうとお考えでしょうか?
いくらエアコンの使用を控えるのが一番の節電、と言われても、
風もあまり通らないような部屋で過ごすのは苦痛ですし、
あっという間に体調を崩してしまいますよね。
だから他の節電を考えてみようと思いますが・・・
まず1番にするのは、使っていない部屋などのブレーカーを切る!
最近の一戸建は細かく設定出来るようになっているので、
部屋の電気はつけられるけど、
エアコンのブレーカーは切る、というのが可能になっています。
これならコンセントを差しっ放しでも、抜いているのと同じ効果があります。
1日以上の外出をする時は、
必要最低限の場所だけブレーカーをONにして、
他はOFFにしておくと良いですよ^^
おしゃれなエプロン専門SHOP エプロンスタイル【APRON STYLE】
次は使用している家電の使い方の見直し。
暖房便座、必要ですか?
カバーをつければ、冬でも寒くありませんよ。
炊飯器、ご飯を温め続ける必要、ありますか?
ご飯が黄色くなって美味しくなくなっちゃいますよ。
冷凍か冷蔵して、食べる時にレンジでチンすればOKです。
冷蔵庫の上に物を置いていませんか?
冷蔵庫の上には物を置かない方が、節電になるそうですよ。
エアコン、掃除していますか?
節電効果についても掃除は必要ですが、
空気に埃が舞ったら気分良くありませんものね。
フィルターは掃除しましょう!
掃除機の紙パック、パンパンになっていませんか?
紙パックがいっぱいになっていると、
吸引力が下がるので、
お掃除効果にもよくありませんし、吸引に余計な電気を使います。
紙パックの中のゴミを取り除いて、
弱~中くらいの強さで丁寧に掃除すれば、
強で掃除するのと大差ないくらいの効果があるそうです。
洗濯乾燥機の埃、こまめに取り除いていますか?
乾燥機を使わざるを得ない時もありますよね。
でも埃で目詰まりを起こしていると、
乾燥に余計な時間を使います。
歯ブラシや細長いブラシで、こまめに出来るだけ埃を取りましょう。
最近LED電球をつけると節電になる・・・とよく特集されていますが、
実のところ、どうなのでしょうか?
今ついている電球と同じくらいの明るさを求めると、
LED電球1個の値段は軽く4000~5000円を超えてしまいます。
「あ、1000円台のLEDがある! 安い!」と飛びついても、
実は1000円台のLEDの明るさは、かなり暗いのです。
新しい電球をつけた筈なのに、
以前より部屋が暗くなってしまう・・・というのはちょっと哀しいですよね。
だから、LEDを試してみたい時は、
まずは1個買って付替えてみて、
その明るさで納得出来るかどうかを検討してみて下さい。
安い買物ではありませんから・・・
納得出来る明るさで、節電効果もある!
というのが、長続きする節電エコ生活だと思います。
日本発エプロンブランド♪エプロンショップ アームボーテ
いろいろ書いてみましたが、
やはり一番良いのは、
「自分が我慢しすぎていない」節電生活である、
ということではないでしょうか。
最後に一つ。
これはちょっと難しい時もありますが・・・
日中、よく晴れた時に、
ソファやベッドに陽が当たり過ぎないよう、
雨戸やシャッターを開けすぎない方が良いかもしれません。
日干し効果は望めますが、
その分ソファやベッドは温まり、
室温を上昇させます。
すると、エアコンで部屋を冷やしたいな~と思っても、
少々エアコンの効きが悪くなるようで・・・
どちらを選ぶか難しいですね!
我が家では、シャッターを半分だけ開けて、
照明をつけないでも過ごせるような明るさを確保しつつ、
部屋に日差しが入り過ぎないようにしています。
あとは保冷剤を手ぬぐいで巻いて、
首筋に当ててみたりして、涼しくなろうとしています^^;
体には気をつけて、
節電して、
楽しく夏を過ごしたいですね♪
【エプロンモニター1名募集】あなたの節電テクを教えて☆ ←参加中
ひめあみ 2011-07-07 17:07:29 提供:株式会社ニケ
Tweet |
身に着けて幸せな気分になれるエプロンを提供する日本製のエプロン専用ブランド
【アームボーテ】【エプロンスタイル】を展開。
エプロンスタイルは、ドラマや雑誌に登場する人気エプロンブランドAmebeauteの姉妹ブランドです。
最高にかわいいエプロンを身につけて、エプロンスタイルを楽しんでほしいという思いを込めて、お届けしています。
『家事を楽しく、毎日を笑顔で』お客様のライフスタイルに寄り添うブランドでありたいと願っています。