『タンパク質専門家「アプロサイエンス」のファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社アプロサイエンス |
---|
お肌のタンパク質の専門家、アプロサイエンスさんの新商品、とっても素敵なクレンジングをご紹介 RADICAL CIPHERKOMENUKA BALM ラジカルサイファー 米ぬかバームクレンジング 100g 【肌の黄ばみ(ステイン)】を、毎日
洗い流すことができる、全く新しい
発想の「クレンジング」 2年の研究開発をかけて完成した"肌くすみ"までオフしてくれるクレンジング! 大学や製薬メーカーとの新薬の共同開発で行ってきたタンパク質研究から誕生したアプロサイエンス「タンパク質研究所」。 身体の60%はタンパク質で、肌もタンパク質が大切、タンパク質の専門家が開発した効果を実感できるコスメがラジカルサイファーシリーズ。 最新の医療技術や情報、最先端の美容成分を駆使してるから使えばお肌がすごさを実感! 成分: 新商品で、まだ公式サイトにページがないみたいで、ちょっと見にくいですが、参考に・・。 原材料の米ぬかは、漢方米ぬか、なんだそうです。 しっかりメイクオフするだけでなく、「肌の黄ばみ(ステイン)」もすっきり洗い流してくれるんだそうで、 ステインと言えば、有名なのが「歯」。歯がだんだん茶色くくすんでいくのは、ステインのせいなんだー!!とよくTVCMで見てましたが、肌にもステインがあるなんて!! 肌がくすんでたら、それだけでぐっと老けた印象になるもんね。そんなの辛すぎる そこまできっちり落としたら、お肌にやさしくないかも・・・と思っちゃいますが、綺麗に落ちて、お肌にもやさしい!にこだわってるから、ばっちりメイクもちゃんと落ちる! もう、女性の「欲しい」を詰め込んだ理想のクレンジングですよね。 蓋を開けると、明るい黄色実を帯びたしっかり硬めの・・・・バーム?あれ? バームって、蜜ロウのようなイメージでしたが、こちらはどちらかというと、すごく滑らかな硬めクリームのような印象。 ふわっと優しい柑橘系の香りがします。この香り大好きマンダリンオレンジ果皮エキスかオレンジ油の香りかな?自然の香りで、クレンジングが癒しの時間 かなり!しっかりしてます。水分かなり!少な目です。 だってね、成分見たら、"水"、後から4番目!ほとんど入ってなーいということは、馴染ませるときに力いるのかな?肌にストレスかかっちゃう!? もう、最近ネガティブですねぇ、心配事が先にどーんと頭に浮かんじゃう こちらのメイクを落としてみたいと思います。メイクは上から、アイブロウ、マスカラ(フィルム)、アイライナー(フィルム)、アイシャドウ、口紅(WP)です。 と、手の甲に乗せると、思ったよりも柔らかそうなバームです。 くるくると、写真1枚につき10回ずつ馴染ませていきましたら、アイブロウ、アイシャドウ、口紅はあっという間になじんで落ちました。 マスカラとアイライナーは一向に落ちる気配がないので・・・ 優しく拭き取りましたらこんな感じ。馴染ませてる時ほどくっきりではないですが、残りました。 あら、残念・・・、と思いつつ、フィルムタイプだしお湯で洗い流せばいいか、と、お湯(出始めは水)でサーっと流したら。 きれいさっぱりつるん。あれ?まだお湯出てないよ、水だよ!? てことは、マスカラもアイライナーも残ってるように見えて、実は米ぬかバームがしっかりなじんで剥がれ落ちやすい状態になってたのか!! おおおおお。これはすっきり!!気持ちいい! 実際に1日してたメイクを落とします。 さっき何も言いませんでしたけど、これね、すっごくポカポカします。温感がすごくて、毛穴どわっと開いて、毛穴の中から何かがじゅわわわっと溶けだしてくるような印象。 めちゃくちゃ、気持ちいいです。早く冬来ないかなー・・・なんて思っちゃう! 最近はばっちりメイクをしないので、ナチュラルメイクですが、同じように優しく米ぬかバームをなじませて洗い流すと 上:クレンジング前 下:クレンジング後 綺麗さっぱりつるん。アイラインもマスカラも綺麗さっぱり落ちてて、しかもお肌に全く刺激なし! オイルのにゅるりとした感覚もなくてすっきりさっぱりとぅるんっとした洗い上がり。 肌ステインオフ!!も期待して使っておりましたが、どうでしょう? 目尻のあたり、下まぶた(クマ!?)のあたり、今の方がちょっぴり明るくなったかな?って印象ですが、それよりなにより、 1ヶ月も期間があるのに、私のまつ毛の形というか癖?が全く同じというのにびっくり・・・。間違えて同じ写真並べたか?って確認してしまいました。。。 これは、発売が待ち遠しい・・・!さすが、妥協せずに2年間、商品開発に取り組まれただけはある!! ラジカルサイファーはエイジングケアラインでもあるので、年相応のお肌になりたい!!とあがいてる私にもぴったり。 同ブランドの他アイテムもばっちりチェックしております
ンパク質専門家「アプロサイエンス」ファンサイト参加中 ママブロネタ「美容・コスメ」からの投稿
のんミ☆ 2016-08-29 17:38:42 提供:株式会社アプロサイエンス
Tweet |
アプロサイエンスでは、医療分野で培ってきた25年に渡るタンパク質研究の膨大な知識と経験を応用したスキンケアを追及し、化粧品の研究・販売を行っています。