お茶の荒畑園ファンサイト参加中今回ご紹介するのはこちら
静岡県産 株式会社荒畑園「特選荒茶・旬」です!わたくし、静岡には縁あって以前知り合いから静岡茶をよく購入していました(・∀・)
ですが荒茶って聞いたことはあってのですが、よくは知りませんでした。
茶畑でとれた茶葉をそのまま加工したお茶のことだそうです。
一般的には、お茶問屋→仕上げ加工→消費者なのであまり流通していないそうなのですが、
ファンが多いとのこと・・・ほぇ~

さっそく淹れ方通りに淹れてみましょう

淹れました!(・∀・)
色が濃くて渋くて苦そうですが、低めの温度で淹れたのでそんなことは全くありません。
甘みがあって非常においしかったです。
株式会社荒畑園さんでは、当たりの良い牧之原台地で茶葉を育てており、 お茶づくりは土づくりからをモットーとして 一切妥協せず、こだわりを持って作っておられます。
お値段も良心的でお求め安くなっています。
また
株式会社荒畑園さんで生産されている国産プーアル茶も興味あります・・・!!
お茶好きの方おススメです!
投稿日時:2018/11/04
:
ぼちぼちやってます
提供:株式会社荒畑園