現在、休職中。自宅療養中のふぅです・・・・。
ただ今、人生の迷子中です。
年内は、ゴロゴロ・ゴロゴロ、しとっていいかもしれませんが
むしろ、好きなことをして過ごしたらいい、充電期間に!と言われてますが・・・
「ゆっくりしてて。」これも苦痛です。
趣味らしい趣味が、見つかりません。
家事は最低限してて、午前中というより朝9時ごろまでには終わってしまう。
いや、することは、いっぱいあるんだろうけど・・・・
そこまでやる気は起こりません。
じゃあ、後の時間、どう過ごしているのかというと・・・
ボーーーーーーっと。
通ってたコサージュの教室に行く時間は、滅茶苦茶できたのに、行く気が起こりません。
じゃあ、と学生時代熱中したクラリネットを出してきても、ブランクのせいでいい音が出ず(当たり前だけど)集中力が保てません。体力もなくなってるしね・・・・。
なにより吹奏楽は一人で演奏するのは寂しい
かといって市民楽団はまだキツイ。人間関係とか自信ないし。ドクターストップもかかりそうです。
(実際パパからはストップかかりました)
あと、うちにはまだ、子供もいません。
そんな専業主婦の方は、普段どうすごしているのですかね??
というか、うち子供できるかどうかも怪しいです。
薬服用中は、妊娠もちろんNGです。
そもそも、結婚3年(今月で4年)で、不妊かもと思っていたとこで、婦人科に行こうと思ってた矢先の鬱です。
子作りのスタートラインにも立てていない。
そして、実は私は子供が苦手です。
でも皆自分の子供なら可愛いというので、大丈夫だと思ってました。
何よりパパは大の子供好きです。彼の子供なら欲しいと思います。
でも、パパにもふぅには育児は出来ないかもしれない・・・と不安がられています。
「いったん無気力になると自分のことすら、ままならないのに・・・子供の世話、できる?」
‘ドキッ‘としました。
・・・・・・・「無理です。」
なので、我が家はふぅの鬱が治っても不妊治療はしない方針です。
「自然にしてて、できれば・・・神様がいいよって、ことなんだよ。」
そんなふうに、パパはふぅに優しく話します。
ふぅも育児には全く自信がありません。
調子悪い時は、ルビーたちでさえ、食事を与えるのがやっとだし。
でも、やっぱり諦めきれてないのです。
先日、おととし年末に結婚した友人から、子供が生まれました♡メールが来て、
大泣きしました。(友人の出産を心から祝えない自分にもうんざりです。)
少し早くに結婚した友人、同じころ結婚した友人達は、もう2児、3児のママです。
フェイスブックを見てても、ほとんどの同級生が子持ちでした。
競争じゃない。そんなことは十分わかっています。でも・・・
なんで、うちは出来ないの??その気持ちはきっと消えることはないんだと思います。
もちろん、世間には子供のいなくても幸せな家庭はいっぱいある。
前向きに考えないと。前向きに。前向きに・・・。
一生、夫婦二人だとすれば、きっと月日は長く感じるんだろうなと思っています。
その時、やっぱり何か、幸せな夫婦でいるには、共通の趣味だったり、何か必要だと思うんです。
今、その分岐点にいるんじゃないかと、勝手に思ってみたりしています。
まだ、子供が出来ないって決まったわけじゃ、ないんだけど・・・・。
時間が、長い時間があるから・・・今、いろんなことをグダグダと考えてしまっているんですよね
アンケートに答えて、新商品・冬の「もこもこ室内履き」プレゼント!
琥珀 2012-11-06 17:21:06 提供:株式会社AKAISHI
Tweet |
外反母趾・偏平足・O脚などの足のトラブルを解決するコンフォートシューズブランド「アーチフィッター」のAKAISHIです。
「どうしても履く靴がない」「痛みから解放されたい」すべての女性の悩みを解決するサンダルやシューズをお届けします。
AKAISHI online(直販サイト)
https://akaishionline.com/
AKAISHI Lab(直営店)
http://akaishilab.com/