株式会社AKAISHIさんのアーチフィッタープレミアム471クラシックを履いてみたよ【アーチフィッタープレミアム471クラシック】http://akaishionline.com/products/detail.php?product_id=226アーチフィッタープレミアム471クラシックには、「(上から)レースアップ・スリッポン・プレーントゥ」っていう3つのデザインがあるの。どのデザインも惹かれるところなんだけど・・・・・私が履いたのは一番シンプルなデザインのスリッポン正直、紐付きの靴は苦手なもんでここはシンプルにスポッていけそうなのを選んでみたの「471クラシック」に使われてるのは、日本一のタンニンなめしレザーとも名高い栃木レザー余分な加工をしない天然のままの最高級ヌメ革だから、同じシュリンク(革の目)を持つものがないんだって。つまり、この革目をもつのは世界にただ一人ってことなのよね私は今回この靴を履くまで、写真を見ながら「重そうな靴だな~」って思ってたんだけど、実際手にしてみると軽いことにビックリ思わず軽量左右に若干の誤差はあるものの、片足でほぼ220gっていう軽さっうちの場合だとTVのリモコンよりもちょっと重いくらいなんだよね~。だけど軽いだけじゃ長く履けるような靴にならないから、靴のこと、革のことを知り尽くした熟練の靴職人さんがひと針ひと針、丁寧に縫ってくれることで、すごくつくりのしっかりした丈夫な一足に仕上がってるのまず今日は「お出かけ」っていうよりも初めて足を入れてみた感想を書こうと思ってるから、お出かけや、足が感じたこの靴の機能性なんかはまた次回に・・・・・・そうしないと、めちゃくちゃ長い記事になっちゃうし私はこのアーチフィッターシリーズは初めてじゃないんだけど、471クラシックは履いた瞬間に、なんだか同シリーズの履いたことがある他の商品とは違う違和感が・・・・・「何が違うんだろう?」って考えてみたんだけど、何回か足を入れたり出したりしてみて分かったわ「471クラシック」の場合は、履くときに他のシリーズにない硬さを感じるの特に足の甲のこの部分。履く前に靴を触った段階ではここと・・・・・ここは柔らかかったの。んで、ここはちょっと硬め。だから硬めに感じた部分を「硬い」って感じるのは当然だと思うんだけど、そうじゃなくて、私の場合は「足の甲」の部分だけが硬く感じたんだよね。多分これって、素材が丈夫な革だから、履き始めの今はそう感じたんじゃないかな?それと私が履いてるスリッポンは、革の伸びを防ぐために履き口が狭めに設定されてるらしいから、この影響もあるかも。まずは靴べらを使って足を入れるのがいいんだって革製品って靴に限らず、長く愛用すればするほど柔らかさも、色合いも変わってくるから、これからが楽しみだわ足裏のフィット感については、これは「さすがアーチフィッター」って言いたくなるくらいの気持ちよさアーチフィッターならではの形のインソールが、足裏にピタッてくっついてくるの。つま先部分も広くて、指先が余裕ありありで楽チ~ン私の足ってタコが両足できてるんだけど、何より辛いのがこの外反母趾ぎみなぼっこり飛び出た骨部分。普通の狭い靴だと指同士が重なっちゃって、5分10分歩いただけで、この部分が赤くなって痛くなってくるんだよねだから歩くときに小指側に体重かけちゃったりして、へ~んな歩き方してることがよくあるんだけど、「471クラシック」は本当にスムーズに歩ける「471クラシック」専用のサービスとして、フィッティング調整/修理対応サービスっていうのがあるんだけど、この履き心地なら私には不要だわなんだかんだ言いながら、いい加減長くなってきたなぁまだまだ伝えたいことはいっぱいあるから、次回は「今回伝え切れなかったこと」と、「コーデ」をメインに記事にするね革製品って、ほんと使いこんでくのが楽しみ~外反母趾・O脚にはアーチフィッターファンサイト参加中
こころ 2013-04-03 17:27:48 提供:株式会社AKAISHI
Tweet |
外反母趾・偏平足・O脚などの足のトラブルを解決するコンフォートシューズブランド「アーチフィッター」のAKAISHIです。
「どうしても履く靴がない」「痛みから解放されたい」すべての女性の悩みを解決するサンダルやシューズをお届けします。
AKAISHI online(直販サイト)
https://akaishionline.com/
AKAISHI Lab(直営店)
http://akaishilab.com/