梅雨の中休みも昨日までで終わりかと思いきや・・・
今日もカラリと晴れた東京です
でも明日からはまた梅雨モードかな?
ジメジメは嫌だけど、これも日本の四季の彩どりのヒトツと諦めて、お肌に
嬉しいタップリの潤いを楽しまなきゃですね
青空の下でストケシアが開花しました
庭には紫と白の2色植えたはずなんですが、毎年白色の花は少なめ。
今年も白花はまだ未開花です
なぜかしら~?
先日植えた朝顔の種が芽を出していました
友人にもらった朝顔の種・・・
元をただせば、2014年11月に一緒に行った小石川植物園で咲いてた朝顔の
こぼれ種です(^m^)
私も一緒に拾ったはずだけど紛失~
友人は昨年しっかり種まきして見事に開花させたとか。
はたして我が家でもちゃんと咲いてくれるかしら~?
小鉢で育てたほうが引き締まった根張りのいい苗ができるらしいので、
小鉢上げしてみました
朝顔を種から育てるのは今回初めてです
はたしてどうなることやら???
植栽のユリも一輪だけ開花しました
庭のユリはまだ蕾がやっと出てきてる状態だけど、こちらは毎年開花が早め。
ただし、年々花が小さくなってます
長く植えっぱなしだから、そろそろ植え替えをしたほうがいいのかもしれませんね。
日に日に緑が濃くなる庭ですが・・・くうちゃんは花には全く無関心で、
せっせと雑草をたべてます
今の時期って夏毛に生え変わる時期だから抜け毛が増大
くうちゃんも毛玉を吐くため、せっせと草を補給に勤めてます。
今の時期、吐く回数も増えるので後始末が大変なんですけどね
今日はここしばらくご無沙汰だったモニプラ応募~
【新商品】初夏のお出かけサンダルのモニター募集♪
「アーチフィッターのサンダル」は以前、モニター当選したことがあるので
履きやすいことは経験済み
2014年に当選した「クロスベルト スネーク シャンパン」(7センチヒール)は、
いまだに大活躍中です
サンダルって足に合うものをみつけるのが案外難しいものですが、AKAISHIさんのは
安定感抜群で履きやすさピカイチなんですよね
今回は5センチヒールの「ストラップメッシュ」に応募しました。
よりいっそう安定感ありそうですもん。
お出掛け大好きの私にとって足に優しい靴は必需品!
負担の少ないサンダルだと、散策の足取りも一段と軽やかになりそうです
kuuchan 2016-06-12 00:00:00 提供:株式会社AKAISHI
Tweet |
外反母趾・偏平足・O脚などの足のトラブルを解決するコンフォートシューズブランド「アーチフィッター」のAKAISHIです。
「どうしても履く靴がない」「痛みから解放されたい」すべての女性の悩みを解決するサンダルやシューズをお届けします。
AKAISHI online(直販サイト)
https://akaishionline.com/
AKAISHI Lab(直営店)
http://akaishilab.com/
~2月11日