外反母趾・偏平足足・O脚などの足のトラブルを解決!AKAISHIファンサイト

閉じる

【2013年秋冬新商品】ヘビロテ決定!ガマンしない魅せ脚ブーツのモニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

走れる!6センチヒールのブーツ☆アーチフィッター

素敵なブーツが届きました~!!!嬉しいっっっ








【新作】アーチフィッター116ウェッジブーツ ロング


【10月3日(木)発売】 \18900 

カラー:ブラック

商品サイズ:4サイズ展開(S(22.0~22.5㎝)M(23.0~23.5㎝) L(24.0~24.5cm)LL(25.0~25.5cm)







アーチフィッターの新作ブーツです
スエード生地で、触ると気持ちいい~今までは、皮タイプのブーツをヘビロテしていましたが、もうちょっとカジュアルに、ガンガン歩けるブーツを探していました。カッコイイ皮ブーツもお気に入りだけど、長時間履くと、正直、夕方はむくんできて足が痛い。。。


実は、AKAISHIさんには、以前もご縁を頂き、室内履きとして アーチフィッター603ソファ
(過去記事→☆
) を愛用中です。よく足がむくんでいたのですが、この室内履きを愛用するようになって、足が軽い~と感じるように。自分の体重で指圧される、アーチフィッターソファを履きだしてからは、普通のスリッパでは満足できなくなりました。やっぱり良いものは違う~と、すっかりアーチフィッターのファンになったワタシ




そんな、アーチフィッターからブーツが出た!との事で、これならガンガン走れる&歩ける、旅行にも履いて行けると、確信していたので、届いた時はとても嬉しかったです。




正面から見るとこんな感じ。足首がキュッとくびれていて、エレガントなライン。
でも、ウェッジヒールなので、カジュアルな雰囲気も


6センチヒール。
165cmのワタシが履くと、171cm。日本では、結構な大きさですがヒール履いても、オットよりは小さいし、背がある方が痩せて見える(ていうか、痩せねば・笑)し、大きいとナメられないし(誰に?笑)、視野も広くなるし(キリンと同じ)、海外では至って普通の身長だも~ん。気にしない気にしない。



質が良くないヒール靴は、ヒール高いと前につんのめりそうになったり足が痛くなって長時間履けません。でも、このブーツは、そんな心配ゼロ!履いていて、足裏がフワフワなぜならば~






実は、インソールが入っていて、実際のヒール高は4cmしかないから。
(いわゆる、シークレットブーツと同じ原理)
しかも、D~3Eの幅広適応ワイズなので、外反母趾の女性でも足先ゆったり足先がゆったりだとこんなに快適なんだな~履いていて、足に負担を感じる事が一切無く、低めのヒール靴を履いている自然感。




家族で旅行や外出をすると、我が家の男性陣(オット&息子)は、ガンガン歩くし走る何度、足に負担をかけて痛い思いをした事か・・・ノロノロ歩いていると「も~そんな靴履いてくるからだよ~」と怒られる。。だからと言って、ペタンコ靴はカッコ悪いから履きたくない。そんな、女性のヒール事情を、男性が理解するのは厳しいらしい。。




でも、このブーツだったら、普通に走れます
自宅前の道路を走ってみました(怪しい・・・)。足先が本当に柔らかく曲がるので、普通~に走れました。滑らないかな・・・と心配だったけど、それも大丈夫。



靴底には、ビッシリと丸い溝が。
このラバー性の溝が、地面をしっかり捉えて滑らないそうです。


そして、着脱は、ジッパーで楽々。




履き口には、隠しゴム(▽に縫いこんである部分をめくるとゴムが縫いこんである)があり、ふくらはぎへの食い込み防止をしてくれます。
夕方になると、足がむくんで、足の甲とふくらはぎがパンパンと、なりやすいので、これは助かる




ブーツって、ワンピースにもパンツにも合わせやすくて大好きだし、オットからも「ワンピースにブーツ」スタイルをよくリクエストされるんだけど、実を言うと、結構足に負担がかかって辛かった幼い頃から母に「オシャレは我慢よ!痛くても、涼しい顔をする事が、オシャレには必要なの」と、言われて育ちましたが、やっぱり我慢は嫌なヘタレです痛いものは痛いんだってば。






ちなみに、サイズはLL(25~25.5cm)をチョイス。
通常は、L(24~24.5cm)を履いていますが、ブーツだけは別。寒い時期には、超厚手のソックスを着用するので、大き目を選ぶようにしています。それでも寒い時は、レッグウォーマーを履いたまま、ブーツを履きます。足元が冷えると、体全体が冷えて、体調不良になっちゃうので保温は必須です
もちろん、靴を脱ぐ時には、レッグウォーマーも厚手の靴下もコッソリ脱いで、ブーツにIN。「厚手の靴下なんてカッコ悪いモノは、履いてないわよ~オホホ」という、涼しい顔で室内にお邪魔します(←見栄っ張り)




割と大きめの作りなので、そこまで保温は必要ないわ~という方は、普通のサイズで十分だと思います。履き口も普通のブーツよりもユッタリな作りなので、ワンサイズUPしたワタシは、ジッパーを使うことなく着脱出来るし。パンツをブーツインしても余裕。


ちなみに、カラーは、ウェッジブーツロング
はブラックのみ。ウェッジブーツショート
は、ブラック・ダークブラウンの2種類。ブーツって、定番カラーで十分だと思う。去年、息子をお迎えに園に行った時に、素敵な白いコート&黄味がかった色のブーツ(UGGかな?)を履いているママがいました。すっごく目立ってて、息子が「アヒルさんの色だね!」と大声で言うので、慌てて止めました息子にとっては褒め言葉なんだけど、アヒルって言われたら、ショックかも・・・変わった色のブーツって、難しいなぁ~。




ちょっと恥ずかしいですが、コーディネイトしてみました




保育参観や懇談会に行く時の感じ。おとなしめのワンピ。
やっぱり足首がキュッとしたブーツなので、違和感なく使えそう~





普段着をイメージ。普通のボーダースカートにもマッチ
これで園の送迎をしてもいいな~公園に遊びに行ってもいいし(走れるし)。
そろそろ百貨店セールが始まるので、よく走れる靴(実際に走る・笑)と動きやすいスカートで行かなくちゃ~そして「高いヒールで走っても、大丈夫ですわよ~オホホ」という涼しい顔で皆を驚かそう(←何の為に?)。


せっかく頂いたブーツ。大事にガンガン履きますっ






外反母趾・O脚にはアーチフィッターファンサイト参加中




ウキウキすっきり   2013-10-13 17:38:05 提供:株式会社AKAISHI

Fan site of the year 最優秀賞 Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銅賞

企業紹介

株式会社AKAISHI

外反母趾・偏平足・O脚などの足のトラブルを解決するコンフォートシューズブランド「アーチフィッター」のAKAISHIです。
「どうしても履く靴がない」「痛みから解放されたい」すべての女性の悩みを解決するサンダルやシューズをお届けします。

AKAISHI online(直販サイト)
https://akaishionline.com/

AKAISHI Lab(直営店)
http://akaishilab.com/

ファッション のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す