外反母趾・偏平足足・O脚などの足のトラブルを解決!AKAISHIファンサイト

閉じる

祝!ファン一万人突破記念!AKAISHIから大人気室内履きをプレゼント♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

★AKAISHI アーチフィッター603指圧室内履き★

★AKAISHI アーチフィッター603指圧室内履き★


モニプラさんより
アーチフィッター601室内履き 
をいただきました。




















私は、24.5㎝の幅狭、甲薄、X脚で偏平足です。


つま先のないサンダルは、足が前に出ていく、
歩くとパタパタ動ことが多いのですがこちらは、
マジックテープで幅を調節できるので足にぴったりでした。


サイズ感だけでなく、足裏に吸い付くようなフィット感に驚きました。


************************************


じんわりソフト歩くたびにマッサージ。
足裏にやさしい感触。


疲労ポイントをマッサージ
足裏疲れの主な原因となる“足底筋”を中心にコリをほぐすため、
押されて気持ちいいポイントを指圧されているような感覚が
えられるフットベッド構造になっています。


“ブリッジ構造”の指圧効果
フットベッドがたわみ、体重が乗ると、指圧ON。
蹴りだしてつま先に体重が乗ると、指圧OFF。
指圧ポイントを押す力が弱まるようになります。


やわらかーいフットベッド素材
ぐにゃっと曲がる柔らかい素材で作られているフットベッドで
足裏にかかる衝撃を吸収するから、疲れにくい。




これまで、室内履きをデザインで選んでいました。
実際にこちらを履いて感じたのですが、
私の場合、4時間仕事に出かける以外は、
ほとんど自宅で過ごすことが多いので
室内履きを履いている時間はかなり長時間。


これからは、自分の足の状態に合ったものを履きたいと思いました。


この履き心地で、税込3,990円はお安いと思います。
この他のデザインも気になるものが多かったので
夫の分と合わせてぜひ購入したいと思いました。


アーチフィッターの公式ページには
Footcare Magazine 専門教授が解説があり
Vol.1『外反母趾、どうしてなるの?どうしたらいいの?』は、
足の健康をしっかり考えた生活や靴選びを
知ることができてとてもためになりました。
この後『O脚と美脚の関係』『偏平足って何』についても
アップされるそうなのででぜひ読んでみようと思います。


よいものを教えていただきました。




外反母趾・O脚にはアーチフィッターファンサイト参加中

akihime   2014-02-16 16:41:27 提供:株式会社AKAISHI

Fan site of the year 最優秀賞 Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銅賞

企業紹介

株式会社AKAISHI

外反母趾・偏平足・O脚などの足のトラブルを解決するコンフォートシューズブランド「アーチフィッター」のAKAISHIです。
「どうしても履く靴がない」「痛みから解放されたい」すべての女性の悩みを解決するサンダルやシューズをお届けします。

AKAISHI online(直販サイト)
https://akaishionline.com/

AKAISHI Lab(直営店)
http://akaishilab.com/

ファッション のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す