昨日から小学校が始まり。1:30のお迎えがないのが不思議な気分。昨日は、新役員のあいさつ周りで小学校⇒幼稚園⇒市の施設。ちょっと顔を出すだけなので、次男を連れて行きました♪その後、前日の夜から次男が言っていた「どろ公園」に付き合うことに。前日「どろ公園に行きたいから調べて」「どこにあるのかなぁ、どろ公園」なんて感じでつぶやいていた次男。「そんな公園はないよ~」なんて言うと怒るので、「そうだね、行きたいね」と済ませてました。そしたら、どろ公園のことを翌日も覚えてて、、、次男曰く「どろんこのある公園」だそう。どろ公園で、裸足で遊びたいなぁ、、とも言ってました。なので、用事を済ませた後、近くの公園に連れて行ったら「違う、どろ公園じゃない」と↑こちら1つ目の公園どうしようかなって思ったけど、時間もあるし、次男の気が済むまで、次男の言う「どろ公園」とやらに付き合うことにしました・笑2つ目の公園に移動しながら、思い出したのは長男との話。そういえば、長男も同じくらいの頃「ベビーランド」に行きたいなんてメルヘンな話をして、付き合ったっけ、、、って(⇒☆ その時のこと、以前のブログに書いてました)次男もそんな空想をする時期になったのね~、なんて感じで。2つ目の公園について、はじめは「違う」なんて言ってたんだけど、「(自転車から)降りてみる」と。そして、砂場まで来て「どろ公園だ」なんて言ってました。次男の言う「どろ」とは「砂場」のことなのかな?楽しそうに砂場で遊ぶ次男を見ながら、次はお砂場セットを持ってこようかなって思いました。そういえば、今まではずーーーっと長男中心で回ってたのよ。幼稚園のお迎えが早いので、家の用事を済ませて、買い物に行って、そして幼稚園にお迎え。整備された公園があまりないこともあり、次男と二人で公園に行くことがほとんどなかったの。久々に、次男とゆっくりとした時間ができたなって思いました。でね、公園で遊んでる時に次男がポツリ。「今日はたくさん遊べたね~」「なんだか、遊びがたまってきたーー」意味不明だけど、なんとなく分かるかわいい発言に、きゅんとしちゃいました。↑気が済むまで砂をかけまくって、頭が砂だらけに!!!でもね、、、「どろ公園」のこと、また、寝る前に言ってたよ。「明日はどろ公園どこにあるか調べようね」と。。。次男の言う「どろ公園」いったいどこにあるのかしら・笑ちなみに、長男、15時くらいに帰ってきました。解散場所まではお迎え。やっぱり顔はつかれていましたよ~。昨日は、学級活動ばかり、できることばかりなのであんまりおもしろくなかったって言ってました。今日から、国語や道徳の授業が始まります。楽しめたらいいね~♪♪モニプラファンブログさん×株式会社AKAISHIさんの『【発売前先行モニター】"ふわぴた”な履き心地のフラットシューズのモニター募集!』に参加します!!4月からは長男は小学生。そして、家庭教育学級の役員をするので、学校などに行く機会もしばしば。そんな時は、あまりカジュアルすぎる服もどうかなぁ、、って思うの。でも、カジュアルばかりだったので、ちょうどいい靴がないのよ。次男はまだ2歳で抱っこをすることもあるので、ヒールのない履きやすい靴がいいし~、ってことで、こちらの靴を見つけました。
さちたろう之助 2014-04-10 04:54:17 提供:株式会社AKAISHI
Tweet |
外反母趾・偏平足・O脚などの足のトラブルを解決するコンフォートシューズブランド「アーチフィッター」のAKAISHIです。
「どうしても履く靴がない」「痛みから解放されたい」すべての女性の悩みを解決するサンダルやシューズをお届けします。
AKAISHI online(直販サイト)
https://akaishionline.com/
AKAISHI Lab(直営店)
http://akaishilab.com/