外反母趾・偏平足足・O脚などの足のトラブルを解決!AKAISHIファンサイト

閉じる

【新商品】長時間歩く旅行にぴったりの靴/サンダルのモニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

わたしのストッキングの収納方法

かさばるぐちゃぐちゃ雑然見つからない紛失整理整頓並べて収納きれいに収納おすすめの収納方法効果的な先日結婚式に参加したときにストッキングを履きました。久しぶりにはくと、気持ちがシャキっとしますね(^ω^*)いつもは楽な格好ばかりだから。。。それにしても、ストッキングって気づくと増えてませんか?肌色、黒色、カラー。薄手、厚手。柄もの。など・・・・(-゛-;)でも、以前から始めたストッキング収納法がうまく行っています。やり方は、「1個づつジップロックに入れて収納する」というもの。大きさ広さ賃貸収納ボックスマンションかさばる収納方法整理方法やり方はこんな感じです。①ストッキングは折りたたんで、最後は腰部分の「わ」に余った部分を入れ込む。②これをジップロックに入れたら、マスキングテープで必要な情報をメモ。スリムコンパクトジップつき袋立てて収納(厚さ、色、柄など)③ジップロックを立てて、引き出しに収納すれば出来上がり♪通気性をよくするため、ジップロックのチャックは開けたままでOK♪洗濯が終わったら、空になっているジップロックを見つけてそこに入れるだけだから簡単です。大きさ広さ賃貸収納ボックスマンションかさばる収納方法整理方法これで取り間違えもなく、かさばらずに収納できます。今まではストッキングをタンスから出そうとすると、自分が探しているストッキングって中々見つからなくて(。`Д´。)イライラ!してたんですよ~。間違えたストッキングをまた収納しなおして・・・とやっているうちに、タンスの中は雑然としたストッキングであふれかえるの・・・(´;ω;`)今記事を書きながら思ったんだけど、ジップロックの下部にも穴を開けておくと更に通気性が向上しそう。そんな感じで、ストッキング収納の紹介でした。【新商品】長時間歩く旅行にぴったりの靴/サンダルのモニター募集!

hiyokomame-mama   2015-04-16 10:05:41 提供:株式会社AKAISHI

Fan site of the year 最優秀賞 Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銅賞

企業紹介

株式会社AKAISHI

外反母趾・偏平足・O脚などの足のトラブルを解決するコンフォートシューズブランド「アーチフィッター」のAKAISHIです。
「どうしても履く靴がない」「痛みから解放されたい」すべての女性の悩みを解決するサンダルやシューズをお届けします。

AKAISHI online(直販サイト)
https://akaishionline.com/

AKAISHI Lab(直営店)
http://akaishilab.com/

ファッション のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す