アーネストのすまいるファンサイト/葛恵子のトースタークッキング専用トー...の口コミ(クチコミ)・レビュー(cotsubuMAUさん)

アーネスト株式会社のヘッダー画像

レビュー

アーネストファンサイトファンサイト参加中

おうちにある「オーブントースター」。
実は、うちでは出番が週2回ぐらい。
しかも、食パンをトーストするだけ・・・。

あるのに使わないと、もったいない!
ということで、トースタークッキング専用「トースターパン」
(ブラウン)を使ってみましたよ。

    

フタ付きの深型容器で、中はちゃんと「フッ素加工」されていて、
裏はフライパンみたいになってます。
ジャストサイズの「鍋敷き」と葛恵子(かつらけいこ)さんの
「レシピ」も一緒に入っていました。

うちのトースターだと、2つ並べても入る大きさ。
あ、ちょっと年季の入ったトースターだけど気にしないで~。

    

レシピには、煮物からデザートまで幅広い料理がのっています。
こんなのトースターで作れるの?っていうものまで。
そういえば、一時期「電子レンジ料理」やったこともあったっけ。
「電子レンジ料理」って時短にはなるけど、加熱にムラができる
のが難点だったんだよね。

でも、トースターなら上下で加熱するし、フタがついているので
加熱ムラの心配はあまりなし。
下ごしらえして、トースターで加熱すればOK!
加熱に時間はかかるけど、トースターにいれている間は何もする
ことはないので、待っている時間でもう一品つくれるね。
そして「チン」となっても、すぐには出さずにトースターの余熱を
使えば、食べる前まで冷めにくい。

レシピの料理はだいたい、8~15分の加熱時間。
まずは、りんごがあったので「りんご焼き」に挑戦!

  →  

りんごを切って並べて、砂糖とシナモンを振るだけ。
あとはフタをして15分加熱。

  →  

待っている間に、いい香りがしてきてワクワクするよね。
チーン、出来上がり。
冷ましてから食べると、りんごがやわらかくてシナモンのいい香り。
結構、簡単!

「りんご焼き」のレシピを、さつまいもでシナモンをマーガリンに
変えて作ってみましたよ。
「いもようかん」みたいな、しっとりとした食感でおいしかったです。

  →  

お次は、夕飯のおかず。
玉ねぎと鳥モモを使います。
スライスした玉ねぎ、鳥モモをいれていきます。
塩コショウして、オリーブオイルをかけて・・・。
最後はとろけるチーズをのせてみました。
こちらも、フタをして15分加熱。

  →  

ちゃんとできるか心配だったけど、鳥モモがふっくらやわらかで
ビックリ!

主人と子供にも好評でした。
フタ付きなので、蒸し焼きみたいにふっくらやわらかになるんですね。
これは、もっと料理の幅が広がりそうです。

デザインもオシャレだし、このまま食卓にだしても大丈夫。
簡単調理だから結婚する友達に贈ったら、喜ばれそうです。
色がレッドもあるから、コレもうひとつ欲しいな~。

アーネスト株式会社

   

投稿日時:2012/06/04 : 山椒はこつぶでも - Yahoo!ブログ 提供:アーネスト株式会社

「葛恵子のトースタークッキング専用トースターパン(アーネスト株式会社)」の商品画像

葛恵子のトースタークッキング専用トースターパン

価格:3,240円(税込)

オーブントースターで煮る、焼く、炊くができるとっても便利な鍋です。 素材を入れてトースターで焼くだけでパッとできるので、1人分の調理に最適。フライパンも鍋も必要ありません

ショップへ行く