Enjoy Hemp Life! 麻福/麻福ヘンプおやすみ手袋の口コミ(クチコミ)・レビュー(ミホッチ☆さん)

ヤンガートレーディング株式会社のヘッダー画像

レビュー

 とにかく美意識向上を、と取り組んでいる2012年。←美しくなる、ではなく美しくなりたいという気持ちを持つところからはじめる段階なんですけどね、私の場合^^;判っていてもなかなか実行できないNO.1、おててのお手入れ。(。-人-。;)主婦してたら水仕事は付き物で、ついついついつい…手入れが行き届かない。判っているんだけど…やろうとは思ってんだけど…そんな繰り返しだったのですが、とうとう立ち上がりましたよ!ささくれと乾燥がひどい、手肌のきめが粗くなっている、爪の筋が汚い…もう上げたらきりのない状態だったんですが「どうせ水仕事しなきゃいけないんだからやっても無駄、ハンドクリームなんか塗ってもすぐ落ちる」といいわけばっかでやらなかったんですね。手が汚いと爪のケアをやるのも億劫になってきてしまってジェルもご無沙汰だったし…orzブロ友の『トラ毛のギンガと暮らす』のmonakaさんがきちんと水仕事対策されているのを読んで、このままじゃいけないなぁと決意を固めたのですよ! ・水仕事時のビニル手袋使用・ハンドクリームの使用・おやすみ手袋の使用これをしばらく継続して頑張ってみようと…。おやすみ手袋は以前も絹のものを取り入れていたのですが、今回使ったのはこちら。麻福ヘンプおやすみ手袋です。麻で作られた手袋で通気性良し、肌触り良しの逸品。軽いリブで脱げ防止はあるのですが、締め付けは強くないので浮腫んで痛くなったりもしない。蒸れないので寝てる最中に無意識に外したりもなかったです。「麻福ヘンプ糸」そのものが多様な機能性を持っているようで、HP上で●吸汗速乾性に優れており、ムレない●最適な保湿空間を保つ●優れた抗菌、殺菌性●優れた消臭性●保温性●丈夫●UVカット性と説明がありました。UVカットも出来るのか…(。・ω・。) まぁこれは夜使うもんだから実感する機会は少ないかも…?こんな感じで就寝するわけです。なんか見た目軍手みたい?笑 でもね~、今まで使ったどのおやすみ手袋より軽い付け心地で邪魔な感じしないんですよ。夜中の寝てるときが一番効率よく手のケアできますからね。(水仕事長時間しないし)ハンドクリームって塗った後のベタベタが気になる人も多いから、ハンドクリーム塗ってそのまま手袋して寝れるってのは結構楽ちんなケアですよ~☆あったかいし。。。そんなわけでかれこれ2週間手のケアを意識しながら生活したわけですが…その効果やいかに!?あのねぇ・・・            すっっっごいよ!!!!!!!手の甲とか指先とか見た目にもきめの細やかさが変わったけど、もうね、手触りが段違い!!旦那様にも「10代20代の頃でもこんなに手入れの行き届いた手じゃなかった!すべすべ!」(←だまれ)と言われた。はっきり言えばおやすみ手袋は初めて使った翌朝から「・・・なんかいつもと手の肌触りが違う!」と思ったくらい効果が歴然。水仕事時のビニル手袋の着用で爪もきれいになったし、ハンドクリームをよく塗る事でハンドマッサージにもなって血色が良くなった。かな~~りびっくりしちゃ~う。(。・∀・。) これで指が長ければ…(それは無理)さかむけだらけだった指先もトラブル皆無だし、爪も割れてない。自分の手じゃないみたいだよ。一点難を言えば、おやすみ手袋だからそうそうつけたまま何かをする事を前提としていないんだろうけど、最後寝る前にめがねを外したり携帯を置いたり、ちょっとした動作をする事はある。つくりが繊細なので、糸のほつれが出やすい構造なんだよね~。今何箇所か糸がビヨビヨしてる。勿論使う側が気をつけるべきなんだけど、傷みやすい生地だから5セットとか10セットの大量販売もして欲しいな~。セット価格で(。・m・。)むふ。 ちなみに2セット販売のセット価格はあるようです。 糸が一回引き攣れちゃったら洗濯でまた余計傷むし構造上出た糸切るわけにも行かないから修繕は無理だし…。買い替えクール結構早いと思うのよね~。ずぼらな私には特にこの就寝時ケア向いているので、続けたいと思います。これからは日中の紫外線も気になる時期だもんね~(。-人-。;)家を出たら七人の敵!
口コミ:麻福ヘンプおやすみ手袋の画像(1枚目) 口コミ:麻福ヘンプおやすみ手袋の画像(2枚目) 口コミ:麻福ヘンプおやすみ手袋の画像(3枚目) 口コミ:麻福ヘンプおやすみ手袋の画像(4枚目)

投稿日時:2012/03/01 : 狐につままれる日常 提供:ヤンガートレーディング株式会社

「麻福ヘンプおやすみ手袋(ヤンガートレーディング株式会社)」の商品画像

麻福ヘンプおやすみ手袋

価格:800円(税込)

【手の美肌促進に!】 麻とコットンでつくったフンワリ手袋!!

ショップへ行く