世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ

閉じる

『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ 株式会社アサムラサキ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

「麺どろぼう青じそ風味」を使った夏に食べたい爽やかレシピ募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

沖縄県 自然栽培無農薬『ゴーヤー 3kg』 ?

>
2016.06.12 Sunday 09:29
沖縄県 自然栽培無農薬『ゴーヤー 3kg』 ?


大好きなゴーヤが沢山あるので この日もゴーヤ三昧のメニューになりました。

前回の記事はこちら・・・、http://maunncyo.jugem.jp/?eid=2306

 豚キムチ・ゴーヤ入りとゴーヤとシーチキンのさっぱり和え

いつもの豚キムチに「ゴーヤ」を入れると、さらにビールに合う1品に!! 
豚肉とゴーヤは 夏には積極的にとりたい食品ですよね♪

私はオススメしたいのが・・・、

 ゴーヤとシーチキンのさっぱり和え

<材料>
ゴーヤ1本 シーチキン1缶
青じそ適量 しば漬け適量を細かくカット

ゴーヤは千切りして塩をふり、水気を絞っておく・・・。
材料をポン酢で和えて出来上がり!!

あっさりしているので、いくらでも箸が進みますよ♪ 

 ゴーヤの佃煮

ゴーヤ400〜500g
☆ 醤油 50CC 三温糖80g 酢40cc
かつおぶし3P ゴマ適量

フライパンに☆を入れ煮たたせる。
細切りにしたゴーヤを熱湯で茹でる。 よく絞り調味料の入ったフライパンに入れ
汁がなくなるまで煮る。
最後にかつおぶし ゴマを入れ出来上がり。

 佃煮は日持ちするので、1度作っておくと便利です!!

ど〜んと3キロ届いたので、新鮮なうちに最初にしたことが・・・、

 わた・種をスプーンで取ってカットして軽く塩を振り・・・、
水気を絞って、

 冷凍保存をしています!!

いち早く露地物・無農薬の安全なゴーヤを手に入れて、
不安定なこの梅雨の時期も 頑張って乗り切ります!! 

ふるさと21ファンサイト参加中

株式会社アサムラサキ

「麺どろぼう青じそ風味」を使った夏に食べたい爽やかレシピ募集



if(navigator.userAgent != 'facebookexternalhit/1.1 (+http://www.facebook.com/externalhit_uatext.php)' &&
document.referrer.match(/http:\/\/www.facebook.com\/p…

マウンチョ   2016-06-12 00:00:00 提供:株式会社アサムラサキ

企業紹介

株式会社アサムラサキ

おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す