世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ

閉じる

『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ 株式会社アサムラサキ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

日本緑茶センター株式会社

30

4月16日(水)まで

プレゼント

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

もっと見る

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

4月20日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

【大阪王将公式通販】母の日をハッピーに!こだわりギフトモニター募集

株式会社イートアンドホールディングス

3

本日締切!

プレゼント

【大阪王将公式通販】母の日をハッピーに!こだわりギフトモニター募集

もっと見る

NEW

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

4月30日(水)まで

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

この1本でかんたん料理!「かき醤油 100ml」×2袋 30名様モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

醤油が決め手

いや〜とにかく体調が悪い頭はぼーっとするわ、熱はでるわ、汗はダラダラ・・・鼻水は滝のように出るわで、体調が悪いしかも長引くときた!みなさんもここ最近の天候の変化で、体調悪くなってませんか人は季節の変わりめ、気圧の変動などで体調を崩すっていうけど、ホントそうですねそんなときは、栄養のある美味しいものを食べたい今日は、そんな栄養があって美味しい料理作りの基本となるお醤油のお話です アサムラサキさんの看板商品 『かき醤油』 お醤油に各種だし、牡蠣の旨味エキス、みりん、砂糖などをほどよくプラスした絶品醤油我が家の冷蔵庫には、薄口・濃口醤油から、刺身醤油に卵かけご飯専用醤油、梅醤油にしじみ醤油にんにく醤油などいろんな種類の醤油があるんですが、この“かき醤油”が仲間入りするのはお初ですかきってあの牡蠣ですよ〜しかも、広島の牡蠣のだし入り濃厚つゆです妊活女子必須の食材・・・“牡蠣”毎日でも摂取したいけど、さすがに毎日は難しいせめてもとオイスターソースを使ったりもするけど、飽きるのよね でも・・・お醤油なら たまごかけご飯にお刺身、煮物、 炒めもの、うどんに冷やっこなどお料理の基本ベースですから、かなり強力な万能調味料となります まずは・・・ド定番のたまごかけご飯から我が家には、たまごかけごはん専用の醤油もあるのですが・・・  これがまたうま〜い牡蠣というとちょっとなま臭いのでは?と不安になりがちですがまったくそんな臭みはありませんだけどダシの味が効いているからかなただ塩っ辛いだけじゃなくてコクが増した感じ それもそのはずモンドセレクション5年連続最高金賞を受賞しているお醤油なんですよ 冷蔵庫に残っていた牛肉とキャベツ、ピーマンの 炒めものにも加えてみると これがまた美味しいほかの調味料は一切使っていないけど、美味しいわ 妊活ビタミンE6がたっぷりあるまぐろの刺身にも・・・ 牡蠣とマグロのビタミンコラボ〜栄養満点だけじゃなく、おいしッお料理の腕がイマイチな私でもみんな美味しい美味しいと笑顔で食べてくれました アサムラサキファンサイトファンサイト参加中

ちい   2015-07-22 20:05:47 提供:株式会社アサムラサキ

企業紹介

株式会社アサムラサキ

おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す