世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ

閉じる

『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ 株式会社アサムラサキ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

1日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

焼きおにぎりを作ろう♪ 「かき醤油 100ml」×2袋 30名様モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

横浜@元町&中華街

横浜@元町&中華街






こんにちは

昨日 旦那ちゃんがお休みだったので

どこかドライブ行きたいね〜〜 どこ行く&どこ行きたい?

。。。

久しぶりに 横浜行こうか〜 って事になり

午後から 夜景を見に&美味しいものを食べに

首都高速を通らず 環八抜けて 第三京浜周りで 横浜へ

途中で 思い出の(^_−)−☆ 神戸屋に寄ったり 何年か前には 毎週のように通った

瀬田の交差点を超えて。。。

ここに来ると 複雑な気持ちになるのよね

話はガラリと変わって

第三京浜を通ると 必ず 「都築」を通るんだけれど

ここ、読み方は tuzuki 運転してても パっと目に止まるんだー

t「uzu」 ki (・∀・)ニヤニヤ

着いて

車停めたら 中華街で夕ご飯食べる前に

元町&中華街を ブラブラ

かなり 久々! お店の入れ替わり 激しいなー

キレイだったので

一気に











ここのお店は 革専門店 好きで来ると寄っています




ここは

以前、誕生日に連れて来てもらたな〜〜(^_−)−☆









数時間後には

灯りもついてキレイですね〜



元町と中華街をつなぐ橋も灯りがついて キレイですね








春節も近いので 賑やかでした








さて

お目当ての〜〜 保昌へ









中華街には たくさんあるお店の中でも ここ以外行った事無いと言っても過言では無いほど

保昌の大ファンなんです(о´∀`о)

かれこれ 25年は通っています(^_−)−☆

その中でも 大好きな

牛バラそば(そばと言っても らーめんです)




食べた後は キレイな夜景を見に行くよ〜

赤レンガ倉庫あたりまで・・・

いつもすごいな〜〜〜〜!と思う

360度の歩道橋 サークルウォーク






近くにはカップヌードルミュージアムもあります





赤レンガ倉庫

モカラテさん イベントで居ないかな〜〜(^_−)−☆







すぐ横には スケートリンクもできていて 楽しそうに滑っていました








いちごのイベントもあるようです



最後に









1秒ごとにライトがついて観覧車が時計になっています







横浜はやっぱり 好きだな〜

元町はオサレで高級…

うずちゃん   2018-02-06 00:00:00 提供:株式会社アサムラサキ

企業紹介

株式会社アサムラサキ

おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す