『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社アサムラサキ |
---|
アサムラサキファンサイトファンサイト参加中
モニプラさんの企画で、
株式会社アサムラサキさんのかき醤油をいただきました。
かき醤油って、
オイスターソースとはちがい、
お醤油に各種だし、
牡蠣の旨みエキス、みりん、砂糖などが
ほどよく入っているもの。
なので、
玉子かけご飯や冷ややっこにはそのまま、
煮物などにはお水で薄めて使えたりする、
便利ものなんだそう。
私はさっそく、
かき醤油を使って、
9歳くんの大好物、焼きおにぎりを作ってみました。
そしたら、
いつもよりも
まろやかな味で、
焼き上がりの香りも豊かに仕上がりました。
みりんが入っているので、
いつもよりも焦げ目のところが美味しかったそう。
そして、
次はお弁当の定番、
きんぴらにも挑戦。
こちらも、
いつもよりも
醤油の味わいが深く、
まろやかな味わいになり、
一発で味がビシッと決まる感じ
いつもよりも
醤油の味が濃く感じられる一品になりました。
かき醤油というと、
もっとかきの臭みが感じられるのかと思ったけれど、
全然そんなことなく、
むしろ、
だしの香りが深く、
味わいがまろやかで、
とっても便利なだし醤油。
お料理が
やさしい味わいに仕上がる、便利な一品でした
ホパック 2015-11-19 00:00:00 提供:株式会社アサムラサキ
Tweet |
おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。