世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ

閉じる

『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ 株式会社アサムラサキ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

★ちょっと一休みしたい方へ★豊富な鉄分・ビタミン✨栄養価の高いフルーツ サジーのジュース「SajiOneオーガニック」30名様

株式会社サジーワン

30

7月8日(月)まで

プレゼント

★ちょっと一休みしたい方へ★豊富な鉄分・ビタミン✨栄養価の高いフルーツ サジーのジュース「SajiOneオーガニック」30名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

旨味たっぷり!「かき醤油仕立てつゆストレート」30名様モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

株式会社アサムラサキ「かき醤油仕立てつゆストレート」


株式会社アサムラサキさんの「かき醤油仕立てつゆストレート」をお試しさせていただきました  こちらの商品は、 かつおだしをベースに広島産かきエキス入りのアサムラサキの「かき醤油」を使用し、旨味のあるつゆに仕立てた風味豊かなストレートつゆ だそうです。 アサムラサキさんのかき醤油は美しくて使わせていただいているのですがつゆは初めてです。わくわくします。初めましてさんなのでまずはつゆとしていだきますね  まずはお蕎麦で(この日の薬味はオクラとネギ、おまけにちらし寿司用に作った玉子を)  他の市販のつゆにはない独特の味はとても美味しいです。かき醤油は広島産のかきエキスと各種だしがブレンドされた調味料これをベースに作ったつゆなので、美味しいに違いないと期待アップです  予想通り他の市販のつゆにはないかき醤油と出汁の強さの美味しさを生かした味でしたでも申しわけないですが、私にはストレートでいただくと濃すぎますね市販のものはたいてい濃すぎなんでこれが特別濃すぎるってことではないですけど 少しだけ薄めさせていただきましたうん、美味しいです  次はおそうめんで相棒となんかあまり見栄えは変わらないですけど薬味はオクラと青ネギだったのであまり見栄え変わらなくてなんだかなーって感じですかね  相棒も「しょっぱい」と言って薄めていたので我が家的にはやっぱり濃いみたいです。「出汁がしっかり効いていて美味しい」ってことでした  これ1本で味が決まるのでお料理にも色々と使えそうですね玉子焼きとか、軽い煮ものとか作ってみたいと思いますがその前に使いきってしまいそうです先日もらった稲庭うどんをいただいたりして、やっぱり冷やしで食べてしまったりしているので 株式会社アサムラサキさんごちそうさまでした アサムラサキファンサイト参加中  株式会社アサムラサキ

やじやじ   2017-05-04 18:00:00 提供:株式会社アサムラサキ

企業紹介

株式会社アサムラサキ

おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す