世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ

閉じる

『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ 株式会社アサムラサキ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

NEW

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

お客様の声から生まれた「かき醤油ぽん酢」30名様モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【モニプラ】 「かき醤油ぽん酢」が当選したのでポン酢料理! | アフィリエイト初心者が頑張ってます。ラブリーラブリー

[モニプラ]にて応募していたかき醤油ぽん酢が当たりました。

asamurasaki【モニプラ】 お客様の声から生まれた「かき醤油ぽん酢」
http://lovely-lovely.net/holiday/monipla/asamurasaki
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({}); ...
lovely-lovely.net(このサイト内)

目次 [非表示]

1 かき醤油ぽん酢
1.1 鶏ささみと水菜のサラダ
1.1.1 材料
1.1.2 レシピ
1.1.3 感想
1.2 バターポン酢の大根ステーキ
1.2.1 材料
1.2.2 レシピ
1.2.3 感想
1.3 寄せ鍋
1.3.1 材料
1.3.2 レシピ
1.3.3 感想

かき醤油ぽん酢

" 醤油にかつお・こんぶエキスを加え、ゆず果汁で酸味をだしています。更に広島産の牡蠣エキスで旨味のあるぽん酢に仕上げました。 "

説明通りの味わい深いポン酢です。酸っぱくないので3歳の子供も美味しく食べています。

せっかく当選したので日曜日はポン酢料理を中心に料理を作ってみました。
鶏ささみと水菜のサラダ

材料

鶏ささみ・・・3枚
水菜・・・適当
料理酒・・・適量
かき醤油ぽん酢・・・適量

レシピ

鶏ささみを一口サイズに切ります。
切った鶏ささみを日本酒に漬けます。
水菜を食べやすいサイズに切ります。
鶏ささみをお湯に入れてさっと火を通します。
鶏ささみをザルに取り出して、氷でしめます。
鶏ささみの水気を切って、水菜と混ぜて「かき醤油ぽん酢」をかけて完成。

感想

ポン酢の美味しい食べ方の一つにサラダは外せませんね。
さっぱりしていて美味しい一品です。
バターポン酢の大根ステーキ

材料

大根・・・10cmくらい
バター・・・適当
かき醤油ぽん酢・・・適量

レシピ

大根を2cm幅くらいに切ります。
大根にサイコロの目のような切り込みを入れます。
蒸し器で大根が柔らかくなるまで蒸します。
フライパンにバターを入れて温めます。
柔らかくなった大根をフライパンに投入。
両面に適度な焼き目がついたら弱火にして「かき醤油ぽん酢」を回し入れます。
蓋を閉めて味が染み込んだら完成。

感想

嫁の実家から大量の大根が送られたので消費メニュー。いつもありがとうございます。

蒸し野菜にも「かき醤油ぽん酢」は合います。大根の素材の味をそのまま旨味だけが追加された感じです。
寄せ鍋

材料

だし汁・・・800mL
醤油・・・大さじ1杯
料理酒・・・大さじ2杯
みりん・・・大さじ1杯
塩・・・大さじ1杯
味煌(ウェイホァン)・・・大さじ4杯
お好きな具材

レシピ

鍋に調味料を入れて好きな具材を入れて暖めると完成。

感想

今回、投入した具材はタラ、鶏ささみ、キャベツ、ニラ、水菜、玉ねぎ、もやしなどです。

やっぱり鍋と「かき醤油ぽん酢」の組み合わせは最高です。
牡蠣エキスが入っているからタラとの相性も抜群です。

普段使っているポン酢とも食べ比べましたけど、やっぱり「かき醤油ぽん酢」のほうが美味しいですね。

ラブリィ~   2016-03-03 00:00:00 提供:株式会社アサムラサキ

企業紹介

株式会社アサムラサキ

おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す