世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ

閉じる

『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ 株式会社アサムラサキ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

5日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ピリっと大人味! 「ごまだれゆず胡椒」を使った冬レシピ大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ごまだれ?ポン酢?〜いつもの鍋のツケダレにパンチを!

今日は少し暖かかったけど、まだまだ寒い日は続きそう
昨日の東京でもちらほらみぞれが降ったり・・・
そんな寒い日の定番メニューと言ったら・・・「鍋」
わが家の食卓にも、しょっちゅう鍋が登場しておりますが・・・
みなさんつけダレは、ポン酢派?ごまだれ派?

最近ね・・・鍋を食べる回数があまりに多くて、
正直どのタレも食べ飽きちゃって
趣向を凝らして、塩ダレやゆず胡椒、味噌なんかつけたりしたこともあるんだけど
何かいい手はないのか?と毎回頭をひねっております

そんなつけダレ戦略に新風?大活躍しそうなタレを見つけました

かき醤油で有名な株式会社アサムラサキさんの
 『ごまだれゆず胡椒』
ピリッとした青唐辛子の辛みとさっぱりとしたゆずとゴマの風味が楽しめるコラボダレ
 ごまだれとゆず胡椒を掛け合わせるとは…
当たり前すぎてやったことがなかった
 ごまだれだけだとパンチがたりないし、
ゆず胡椒だけだとあっさりで飽きちゃうし・・・
 これならいいとこどりなので
おいしくお鍋がいただけそう
しかも・・・5年連続!モンドセレクション最高金賞受賞ときた〜!!

鍋のつけダレとして使うのもいいけど、今日は別の使い方
アレンジメニューを作ってみたので、ご紹介しますね

おいしそうな“さわら”をいただいたのですが、西京焼きとか塩焼きとかではなく
 「さわらのごまだれゆず胡椒焼き」
にしてみました焼いている時から既にいい香りが・・・
 あっさりで淡白なさわらに
 ぴりっとパンチが加わり、
さらに柚子のフルーティーな風味が魚の臭みを消してくれます
 続いては・・・「トマトとアボカドのサラダうどん」
 ベースの味付けに使ってあえてみました
 サラダのとの相性がいいようで
 全体の味をきゅっと引き締めてくれる感じ
サラダのドレッシングとして使うのもいいですね
あとは・・・今野菜が高騰している中、安くて人気の「もやし」
このもやしを茹でて、そこにかけても美味しいですよ~。ピリ辛なのでお酒のおつまみに出してもいいかも
 他にも「冷奴」「サラダのドレッシング」「唐揚げのディップ」
「冷製豚しゃぷ」「蒸し鶏ライスや生春巻きのタレ」に使ってもおいしそうです
こうゆうのが冷蔵庫に1本あると、いざって時に役立ちますよね~!

アサムラサキファンサイト参加中

ちい   2018-02-24 19:30:30 提供:株式会社アサムラサキ

企業紹介

株式会社アサムラサキ

おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す