世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ

閉じる

『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ 株式会社アサムラサキ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

あわびの風味が程よく香る贅沢な逸品! 「鮑醤油」30名様モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

贅沢!鮑醤油を堪能~

毎日の料理に欠かせない醤油。
最近はいろいろな醤油がでています。

我が家にもめんつゆや醤油以外に、いまは鮭香る醤油、燻製醤油、にんにく醤油があります。
他にも卵かけご飯用の醤油とかカレー醤油とか昆布醤油とか…すごいな…

今回新しく我が家に増えた醤油はアサムラサキさんの鮑醤油!



アサムラサキさんと言えば、かき醤油が有名ですね。

株式会社アサムラサキ

鮑醤油は醤油ベースのカエシに、あわびの肝エキスを加え、国産のかつおぶし、しいたけ、昆布でとっただしをブレンドした、だし醤油です。




あわびの醤油なんて、贅沢です。。
伊豆で食べたあわびのお刺身を思い出すなぁ。




赤みがかっていておいしそ♡
そのままなめると、昆布の甘みがありつつ、しっかりとした旨味を感じます。鮑かな?
やや磯の風味がしますが、生臭さがなくこのまま薄めて飲み干したい!笑

鮑醤油を使っていろいろ作ってみました。

まずはシンプルに。

★長芋のたたき 卵黄と鮑醤油で



レシピってほどのものじゃありませんが…

【材料】
・長芋 100gくらい
・鮑醤油 大さじ1弱
・卵黄 1個分
・大葉 1枚
・刻み海苔 適量

【作り方】
1.長芋100gの皮を向き、1口大に切って、包丁の背やすりこぎ等で叩きます。
細かく叩くと粘りが強くでて味がよく絡みます。粗くたたくと、長芋のシャキシャキ感を楽しめます。お好みで。

2.1に鮑醤油大さじ1をいれて混ぜ合わせます。

3.卵黄、細かく刻んだ大葉、刻み海苔をかけて完成!

卵を潰してまぜまぜして食べます。



ん~おいしい~♡

長芋の粗い部分はシャキシャキ、細かい部分はとろとろで鮑醤油とよく絡みます。
卵黄をいれたのでまろやかになりますが、鮑の旨味はしっかりしているので、醤油が負けない!
大葉と海苔がアクセントに。

お酒がつまむ~。このままご飯にかけてもおいしい!

鮑醤油、絶対卵かけごはんにしたい。
間違いない味になる。


続いて鮑醤油できのこあんかけを作り、2種類の食べ方にしました。

まずは豆腐のきのこあんかけです。




【材料】1人分(あんかけはたっぷり作ってうどんに使い回しします)
・ 水 400ml
・鮑醤油 大さじ3(薄めが好きな方は2)
・お好みのきのこ たっぷり(今回は家にあったえのき、しめじ、エリンギ)
・水溶き片栗粉 適量
・絹ごし豆腐 1/2丁


【作り方】
1.水を沸騰させ、鮑醤油をいれます。
2.きのこ、豆腐をいれてくつくつ煮込みます。
3.水溶き片栗粉でとろみをつけます。

豆腐は完成!おつまみ!

鮑醤油にきのこの旨味が加わり、旨味の相乗効果が。
ほんのり磯の風味でおいし♡

あんかけは多めに作って残しておき、翌日きのこあんかけうどんにします。



余ったきのこあんかけを卵でとじ、ゆでたうどんにかけるだけです。



卵とじで優しい味わいです。

3品作って思ったのは、やっぱり鮑醤油の美味しさを一番堪能できるのは‘かけ’!

なので、冷奴にかけたり、卵かけごはんもしました。

うん!

鮑醤油の味わいをダイレクトに感じられます。
かけるだけでちょっと贅沢で高級な味わいに早変わりです。

鮑醤油そのものの味を楽しみつつ、料理に使いたいですね


アサムラサキファンサイトファンサイト参加中

ぴい   2016-04-26 20:19:39 提供:株式会社アサムラサキ

企業紹介

株式会社アサムラサキ

おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す