世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ

閉じる

『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ 株式会社アサムラサキ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

NEW

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

5日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

安芸いりこ使用!「瀬戸内めぐみのいりこだしつゆ」30名様モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

瀬戸内めぐみのいりこだしつゆでアレンジレシピ!


入籍前ですが一緒に暮らし始めて早1か月…共働きなのでバタバタしてますが、なんといってもご飯作りが楽しい
今までずっと実家だったので料理はしてこなかったのでそうなるものかと思ってましたが、ネットや本で調べて作っていくのがこんなに楽しいとは
これまで洋服や靴といったファッション雑誌しか読んでこなかったけど、今はレシピ本屋主婦向け雑誌にわくわくしております
 
そんな今回モニターをさせていただいたのが、株式会社アサムラサキさんから出ている
【瀬戸内めぐみのいりこだしつゆ400ml】


 今までつゆはうどんかそうめんしか使って来なかったのですが、いろんなレシピに使えるんだな~と気付いてからつゆの可能性を感じました『瀬戸内めぐみのいりこだしつゆ』は瀬戸内海の安芸灘で獲れた「安芸いりこ」を使用していて、いりこのうま味・風味とのバランスを考えながら鰹としいたけのエキスが配合されています
濃過ぎず上品に仕上てあるので料理の素材本来の味をひきたててくれるそう
(ちなみにいりことは西日本を中心とした地域における鰯煮干の呼称です♡)
おすすめは■冷奴・卵かけごはん→そのままかける■ざるうどん・そうめん→2~3倍にうすめる■かけうどん・かけそば→5~6倍にうすめる■煮物・鍋つゆには8~10倍にうすめる
だそう!ということでいろいろチャレンジしてみたので一挙公開
 
■松茸ごはん



秋の味覚の代表と言えば松茸~
とっても立派な松茸を頂いたのでその日のうちに炊き込みご飯に
 
レシピいたって超簡単!今回は3合分作ったので分量を載せておきます
・松茸 3本
・油揚げ 1枚
・いりこだし 90cc
・みりん 10cc
 
1 松茸の汚れをきれいにふき取って薄切りに。油揚げも油抜きをして食べやすい大きさにカット。
 
2 いりこだしとみりんをボールに入れ、松茸と油揚げに馴染ませて下味をつけます
 
3 お米を研ぎます。だしとみりんを加えるので水は3合分-100cc。
 
4 2を下味を付けた具と汁に分けてから汁をお米に混ぜます。



そのあと上に具をのせていつもどおりにご飯を炊けば完成~!
 


簡単すぎなのにまるで料亭で食べる炊き込みご飯のような上品な味わい~炊飯器を開けた瞬間広がる豊かな香りに思わずうっとり・・・♡
朝から超ご機嫌な時間を過ごすことが出来ました
 
続いて試したレシピはこちら!
 


■ナスと豆腐の照り焼き
つゆで照り焼きが作れるって知らなかった…!
 



・なす2本

・木綿豆腐1/2丁

・塩こしょう少々
・片栗粉(なかったので小麦粉で代用しちゃいました) 適量

・サラダ油 大さじ2と1/2
 
照り焼きタレ

・砂糖 大さじ1と1/2
・みりん 大さじ1

・いりこだし 大さじ2
 
1 木綿豆腐はキッチンペーパーで包んでしばらく置き、水分を切る。
 
2 照り焼きのたれの調味料を小さいボールなどに入れ、混ぜ合わせておく
 
3 なすはへたを切り落して水で洗い、皮をつけたまま一口大の乱切りにして、
フライパンを熱してサラダ油大さじ2を入れて炒める。なすがしんなりしたら火を止め、フライパンから取り出しておく。
 
4  1の木綿豆腐をお好みの大きさに切り、かるく塩・こしょうを振りかけてフライパンにサラダ油大さじ1/2をたして火にかけ、豆腐に小麦粉をまぶして入れて両面こんがり焼く
 
5 フライパンの片側に木綿豆腐を寄せ、空いた所に取り出しておいたなすを戻し入れる。
なすが熱くなったら、2の照り焼きのたれをもう一度混ぜてから回し入れる
 
6 木綿豆腐がくずれないように混ぜてたれを全体にからめる。
たれにとろみが出てきたらできあがり♡
 
 
人工的な味がしないし、つゆ本来のうまみが生きた照り焼きのたれに仕上がった気がします

 

他にもいろんなレシピに使えちゃうまさに万能選手これからも頼りにしたいアイテムです
アサムラサキファンサイトファンサイト参加中

Ayu*Mi*   2016-09-28 12:22:25 提供:株式会社アサムラサキ

企業紹介

株式会社アサムラサキ

おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す