『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社アサムラサキ |
---|
サンゴカリフラワーとオイルサーディンデパスタ作ったらすーっごく美味しかったのに、麺を数本食べて「ごちそうさま」って最近、晩ご飯全然食べない。変わりに朝ご飯、、すっごい食べる。 絶対食べてくれなかった生野菜。ドレッシングかけたら、ポリポリとキュウリを食べた!やったー お試し中の黒ごまたっぷりアサムラサキさんの「黒ごまだれ」株式会社アサムラサキ 息子がゴマ大好きなので、もちろんこちらも大好きに♥ 濃厚!甘みがあって、ちょい酸味もあって生野菜にかけると止まらない味でした。普通、ドレッシングって、大量にかけると、サラダとか美味しくなくなるけど、こちらは追加でかけたくなる味! こんな日の晩ご飯の時に (あっ、味噌汁が雑?気にしないでください…) 水菜ときゅうりのシンプルサラダだけど、黒ごまだれかけると、たくさん食べられる。 試しにかけてみたら、意外と美味しかったり♪アボカドと鶏むね肉を刻んで、卵と薄力粉を混ぜて焼いたもの。 またまた別の日も。(あっ、味噌汁が雑?気にしないでください…)サラダには、もちろん、たっぷりかけて、 意外なことに、卵焼きに入れると、とーっても美味しい卵焼きが。黒ごま入ってるから、栄養価もアップだしね。翌日夫のお弁当にも入れました! ゴマって、わが家では「ごま和え」でしか食べてなくて、久々のごまだれに大満足。野菜との相性がバツグンでした!明日はお鍋にしようかな。 アサムラサキファンサイトファンサイト参加中
mamamix@デザイナー 2017-01-17 20:37:35 提供:株式会社アサムラサキ
Tweet |
おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。