『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社アサムラサキ |
---|
アサムラサキファンサイト参加中
かき醤油で有名なアサムラサキさんから届きました〜
甜辣(テンラー)中華だれ
濃口醤油と紹興酒・砂糖・甜麺醤などをベースに、ラー油と唐辛子・八角を加えて、甘辛い醤油だれに仕上げてるタレなんだって〜
ワンタンや水餃子には、そのままかけて
炒め物など中華料理の仕上げにかけてもおいしく頂ける。との事。
ふむふむ
まずは味見しなくては…
ぺろっ
クセが強い‼︎‼︎(笑)
八角が効いていてピリッと辛みが来るんだけど、後味まで八角が残るからちょっと薬膳の様な味かな〜。
これは子供はキツイかな。
好きな人とダメな人に分かれそうだな…
好きな人は確実にお酒好きで辛いものが好きな人だね‼︎(笑)
(つまり私の様な人(笑))
そのままだと家族で食べるのは無理そうだから…
チャーハンにしよう‼︎
簡単チャーハン
卵とネギとハムのみ。
ぜーんぶ入れて炒めて、
そこに「甜辣中華だれ」をこれくらい入れる。
これのみで味付けすると八角が効きすぎて辛くなるから創味シャンタンと醤油で味を整えて
出来上がり
親にも食べさせたけど
これはイケる‼︎‼︎
って
でも食べてると後味でフワッと八角が香ってくるんだけど
これなんかクセになるwww
チャーハンの他にも
豚の角煮や唐揚げの下味などに使うと肉の臭みをやわらげ、高級感漂う味わいに仕上がる。って
うん。料理に使うとクセの強さがクセになる‼︎
次はオススメの豚の角煮と唐揚げ作ってみよう
株式会社アサムラサキ
ゆうき 2018-09-23 19:06:46 提供:株式会社アサムラサキ
Tweet |
おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。