世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ

閉じる

『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ 株式会社アサムラサキ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

NEW

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

コクが決め手のソース味!岡山名物「えびめし 炒めごはんの素」6名様モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

桟敷ヶ岳(京都北区)でトマトポタージュ!


3週連続晴れ!
日曜日休みの今月。
嬉しいお天気続き。

3週連続、日曜日休み。働き出してから、ほぼ初めての体験。
そして、3週連続晴天の山で過ごす幸せ。

京都府北区にある桟敷ヶ岳は、登山口までのアプローチがきびしいので、なかなか行きにくい山です。



登山口は志明院という古刹。

ここに到着するまでの林道の両側に迫る植林帯は本当に激しい倒木ですさまじい状態でした。
1つの斜面丸ごと裸になっていたり、うっそうと茂った杉木立で暗かった道が、見通しのきく明るい道に。
このままでは、山が簡単に崩れてしまい、大変なことになるのは目に見えています。どうなっていくのか心配。



登山口から少し行くと、道は岩がゴロゴロの谷沿いの道に。



滑らないように注意して登り切れば、六地蔵。



ここは薬師峠。尾根道になってもなかなか展望はなし。





登山道の両側は美しい谷。



やっと展望が開けると、京都市内や比叡山がクッキリ。



ひと登りすると鉄塔が。山頂が見えました。
桟敷ヶ岳の頂上に到着。



今日のランチは、ごまパン&トマトポタージュ&糖質オフ野菜ジュースです。

帰りは来た道を戻りました。

【モニプラ情報】コクが決め手のソース味!岡山名物「えびめし 炒めごはんの素」6名様モニター募集




           

ランキングに参加中です!
ぜひ、ポチ・ポチ・ポチッとクリックしてやってください。応援よろしくお願いいたします。


ししずちゃん   2018-11-19 06:05:11 提供:株式会社アサムラサキ

企業紹介

株式会社アサムラサキ

おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す