世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ

閉じる

『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ 株式会社アサムラサキ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

コクが決め手のソース味!岡山名物「えびめし 炒めごはんの素」6名様モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ヒューロム スロージューサー

>
2018.11.19 Monday 14:34
ヒューロム スロージューサー

 

美容や健康にいい「酵素」 最近はサプリメントもCMでよく見かけ

00キロ痩せました!!って 魅力的な結果に興味津々。

 

代謝が落ちた大人世代には気になる「酵素」

 

でも、酵素は熱に弱く42度〜72度で壊れてしまします。

なので生で食して取り入れるのがいいので

スムージーを自宅で作って飲んでいました♪

 

ハンドミキサーではバナナジュースは美味しいのですがそれ以外は分離して×!!

スロージューサーで作ったスムージーを手作りしたかった・・・。

 

*ヒューロム スロージューサー*

 

HUROM公式サイト

 

ヒューロムは、野菜・果物がもつ水分だけを「搾って」液体にします。

その液体をさらに「濾して」さらさらな液体へ。

そして、液体とパルプ(搾りかす)を「分離させて」調理にも活用でき、
分離して出てくる「搾りかす」を使った、レシピまで余すことなく使えます!

(HPより)

 

 

ハンドミキサーやキッチンカッターとの違いが知りたくて

商品をお試しすることになりました♪

 

 

*ナチュラルハウスの有機農産物・野菜セット*

 

皮も綺麗に洗ってそのまま使うので有機野菜・果物で早速ジュースを作ってみました♪

 

 

*小松菜とリンゴのヨーグルトスムージー*

 

 

*材料はこちら♪・1杯分*

 

小松菜30?(小さい1株) リンゴ半分

無糖ヨーグルト100CC

蜂蜜小さじ1〜2杯

 

 

*にんじんと小松菜のジュース*

 

 

*材料はこちら♪・1杯分*

 

にんじん(皮ごと)50〜60? リンゴ半分

レモン汁小さじ2 冷水100CC

蜂蜜小さじ1〜2杯

 

材料を投入口から入れれば簡単に出来上がります♪

 

 

*しぼりかす*

 

リンゴとにんじんの絞りかすは「パサパサ」していて

しっかり液体…

マウンチョ   2018-11-19 00:00:00 提供:株式会社アサムラサキ

企業紹介

株式会社アサムラサキ

おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す