世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ

閉じる

『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ 株式会社アサムラサキ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

お花見にオススメ桜の花ごはんを作ってみよう!★海の精 桜の花塩漬け モニター募集

海の精ショップ

10

本日締切!

プレゼント

お花見にオススメ桜の花ごはんを作ってみよう!★海の精 桜の花塩漬け モニター募集

もっと見る

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

3日前!

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

5日前!

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

コクが決め手のソース味!岡山名物「えびめし 炒めごはんの素」30名様モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

岡山名物「えびめし 炒めごはんの素」をいただきました!

今日のお昼ごはんは「えびめし」です。
アサムラサキファンサイトファンサイト参加中

wikiによると、えびめしとは、ごはんにエビなどの具を入れてソース味に仕上げた焼き飯の一種。岡山市郷土料理として有名。 知りませんでした。去年まで岡山市に赴任していた友だちに聞いてみたところ、「何回か食べたよ。美味しいよ」とのこと。株式会社アサムラサキさんから「えびめし ごはんの素」をいただいたので、とっても楽しみにしていたのですけどついに、本日いただきました!具材と調味液一袋ずつで一人分。二人分入り。フリーズドライの具を大さじ1の熱湯をかけて戻します。もう、ここからエビとタマネギのいい香り!!写真は一人分300gのごはんを大さじ1の油で炒めて、調味液をかけて、ごはんに絡ませたら、戻した具を加えて混ぜて、できあがり。


(今回は4人でニ人分を分けていただきました。)


簡単! 色が濃いので、しょっぱいかなぁ、と思ったけれど、ちょうど良かったです。この、濃厚なソースと香ばしいエビの味は、また食べたくなる癖になる味ですねー。旨味がたっぷりです。4人で「美味しいね!」っていいながら、あっという間に食べちゃいました。「えびめし」で画像検索したら、卵を乗せているものがいくつもあったのですが、うん、たしかに合いそう。オムライスにしてもいいかも!! って思ったけど、もうなかった。残念。私の住んでいる近所のスーパーでは置いてなかったのですが、アサムラサキさんのホームページからは買えます。こちら→ 株式会社アサムラサキ 
工場見学もできるんですね!こんなふうに手軽に、ご当地ものを食べられるなんてこの機会をありがとうございました。とっても楽しくて美味しかったです。ご馳走さまでございました。 

みか   2016-06-05 19:10:07 提供:株式会社アサムラサキ

企業紹介

株式会社アサムラサキ

おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す