『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社アサムラサキ |
---|
こんにちは、だゆです。
株式会社アサムラサキの「かき醤油」はご存知でしょうか。
とっても濃厚で旨味たっぷりの美味しいお醤油です。
広島の牡蠣エキスが入った濃厚つゆ。
かつおや昆布などのだしの他に砂糖とみりんを程よく加えてありますので、これひとつで味が決まります。
出典:https://www.asamurasaki.co.jp
かき醤油 600ml
¥713 (税込)
この「かき醤油」の文字、一度は見たことがあるのではないでしょうか。
これひとつでお料理がいつもより美味しくなる調味料。
今回は、このかき醤油を使って作られた海苔の佃煮をご紹介します。
かき醤油のり佃煮
かき醤油で味付けされた、のり佃煮。
実際に食べてみると、甘すぎず辛すぎず濃厚な味わい。
味が濃すぎないのでとても食べやすく、牡蠣と海苔の旨味がしっかり味わえます。
もちろんご飯のお供に
いつもの食卓に並べてちょっと贅沢な気分。
おかずが少ないときでも、これがあればご飯がどんどん進みます。
料理の味付けにも
かき醤油のり佃煮は料理にも使えます。
簡単に味付けができるのでとっても便利です。
焼きそばやパスタと和えたり、厚揚げに乗せて焼いたり。
他の調味料をほとんど使わなくても一品料理が完成してしまいます。
簡単にできて美味しいおすすめのレシピをひとつご紹介。
のり佃煮とたまごのお吸い物
2人分の材料
・水 400cc
・卵 1個
・かき醤油のり佃煮 大さじ2程度
・塩 少々
レシピ
1. お鍋に水を沸騰させる。
2. 溶き卵を静かにまわし入れ、浮き上がってきたら優しく混ぜる。
3. かき醤油のり佃煮を入れ、溶かすように混ぜる。
4. 仕上げに塩で味をととのえる。
ものの数分で完成しちゃいました。
本当にすぐできて簡単なのにすごく美味しいんです。
2人分作ったのに一人で飲んでしまいました。笑
のり佃煮には出汁や調味料が入っているので、これだけでしっかり良い味が出ます。
牡蠣の旨味もたっぷりなので、優しいのにどこか深みのある味に。
毎日美味しいかき醤油のり佃煮
ご飯のお供にも、料理の味付けにもなってくれる美味しいかき醤油のり佃煮。
ぜひ一度、試してみてほしいです。
出典:https://www.asamurasaki.co.jp
かき醤油のり佃煮 1…
はまだ ゆか 2017-03-23 00:00:00 提供:株式会社アサムラサキ
Tweet |
おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。