『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社アサムラサキ |
---|
モニプラさん、株式会社アサムラサキさんより、特薦かき醤油をお試しさせていただきました。かき醤油ってなんだか使うの大変そうな気がしませんか?さあやも敷居が高くて、今まで使ったことがありませんでした。でも、新しい味を作ってみたくなるんですよね~♪アサムラサキさんの看板商品ですよね!かき醤油はおいしいと聞きながらも、どう使っていいのか迷うのとちょっとお高いので使ったことがありませんでした。今回初めてお試しですよ~。もっと牡蠣のクセがあるものかと思っていたのですが、そうではなくてすっごく美味しいだし醤油って感じです!!これで父の日にはおいしいお料理を作りましたよ~。って~!!厚揚げ焼いただけ (;´∀`)いやいや、これがすごくおいしかったです。さすがかき醤油。それからナムルの隠し味にもかき醤油を使いました。基本、ごま油の塩味なんですが、これがまろやかになって、そして味が被らなくて本当にいい感じにできました。忙しくて、父の日はこれだけしか作れませんでしたが、他のお料理も紹介しますね。これはズッキーニと豚肉の炒め物。ショウガを入れて、かき醤油で味付け。これもおいしかったですよ。こんにゃくとニンジンのきんぴら。味付けはかき醤油だけ。簡単でおいしいの~。当たり前ですが、冷ややっこや卵かけごはんにかければ激ウマです。それから最後に絶対おすすめなのがチャーハンです!!これは高菜チャーハン。もうお店もびっくりするくらいおいしくできました。味付けは塩コショウと仕上げにかき醤油だけです。これは手放せそうにないなぁ…。みなさんもぜひかき醤油を活用してみてくださいね。簡単なのに、和風の味がちゃんと決まります。モニプラさん、アサムラサキさん、ごちそうさまでした。アサムラサキファンサイトファンサイト参加中株式会社アサムラサキ
さあや☆ 2016-06-22 10:49:06 提供:株式会社アサムラサキ
Tweet |
おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。