『世界で愛される「かき醤油」ブランド アサムラサキ』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社アサムラサキ |
---|
雪消飯(ゆきげめし)、時代物のドラマのなかでみつけたの。細長く切った豆腐はだし汁で下味をつけ、温ためる。そこに大根おろしをのせ、さらにその上に湯洗いしたご飯をのせる。江戸時代のベストセラー、「豆腐百珍」にでてくるお料理なのだそう。シンプルゆえに良質なお豆腐と味わい豊かなだし汁がポイント。 株式会社アサムラサキ ←こちらから詳細がご覧になれますこの雪消飯(ゆきげめし)、作ってみたい!そう思っていたところ、かき醤油でお馴染みのアサムラサキさまの「 特薦白だし かき醤油」のモニターに当選したの。かき醤油はかなりお気に入りの調味料、特に減塩タイプのものが好き。そのアサムラサキさまの「白だし」、絶対美味しいに違いないと気になってたの。お豆腐もこのレシピには重要。少しだけ上等の濃いタイプのお豆腐を使いました。細く切る自信がなかったので「ところてん突き」を使ってムニュ~。 豆腐を温め 大根おろしをのせて ご飯をのせる雪消飯(ゆきげめし)の作り方(材料の詳細はあとで)まず、一番大切な味わい豊かなだし汁はこの「特薦白だしかき醤油」にお任せ。白だしかき醤油:大さじ2に対し、水:180ccを合わせ軽く煮立たせます。①大根はすりおろし、ザルなどに入れ水を切ります。(かたく絞ったりしないでね)②器に細く切った豆腐を入れ、だし汁を注ぎ電子レンジ600wで30秒温めます。③その汁を一度捨て、再度、だし汁をはり、レンジ600w30秒くらい温めます。③その上にすりおろした大根を乗せ、お湯で洗ったご飯をのせます。 雪消飯(ゆきげめし)〈ひとり分の材料〉・だし汁として、特薦白だしかき醤油:大さじ2、水:280cc・絹豆腐 40~50g・大根おろし 20~30g ・ご飯 30g程度 菜ばなの白醤油漬け菜ばな(菜の花)の醤油漬け・菜ばな(菜の花) 150g・白だしかき醤油 大さじ1①菜ばなは、沸騰させたお湯に入れ1分弱加熱します。②ざるに上げ、流水で急冷し、良く水気を切ります。③密封できる袋に入れ 白だしかき醤油を混ぜ冷蔵庫へ。 半日ほどで味が馴染みます。ひと口ほお張るとすっと消えていくような心地よい食感。少し胃が疲れている時などにふさわしいかも。白だしかき醤油、牡蠣の風味が前に出てくるわけではなく、大きな旨味がふわっと口に広がるの。この上品で深みのある味わい、おすすめの品です。 アサムラサキファンサイト参加中皆様の“ポチ”っとが励みになります(^^)キーボードの Ctrl を押しながら 3箇所のポチ、よろしくお願いします♡
はる 2016-02-12 17:57:19 提供:株式会社アサムラサキ
Tweet |
おいしさとともに安心を、そして感動をお届けしたい。アサムラサキは最新鋭の設備、品質管理システムのもと、原料、製法にこだわり、商品づくりを行なっております。
日々の積み重ねが実を結び、平成27年モンドセレクションにおいて「かき醤油」「白だしかき醤油」「ごまだれ柚子胡椒」等10品が最高金賞を受賞。
これからも、アサムラサキは、受け継がれた心と技を大切にするとともに、時代を見据えた商品展開に取り組み、新しい食文化の創造に挑戦してまいります。