『webshop温むすび ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社山忠 |
---|
モニプラ企画で
株式会社山忠 【webshop温むすび】
さんから
ぬくまぁ~る
をお試しさせていただきました。
山忠さんは、両親の故郷・雪国 新潟で
「あっためること」を真面目に考え続けているもの作りの会社
靴下、腹巻、 レッグウォーマーなど
とっても肌触りがよくて、“あったかい”ものを作っています。
手書きのメッセージに
心があたたまります
今回お試しした ぬくまぁ~る
キャッチフレーズは
靴下よりもカンタンに、スリッパよりも歩きやすい!
我が家はフローリングonlyの一戸建てなのですが
家じゅう寒い…
こんなの自慢できないんですが
日当たりも良くないので
本当に寒いんです。
特に、キッチンは暖房を置いていないので
本当に寒い!!
昔、高校の同級生が我が家に来た時に
「小町家のキッチンはシベリアみたいだった」
と言っていましたが、本当に寒いんですよね。
暖房を置くにもスペースが微妙で
10数年暖房ないまま過ごしています。
階段も寒いので、家ではもちろんスリッパ履いています。
でもスリッパって結構脱げやすいので
困るんですよね~。
色は4色ありますが
こちらはチャコールグレー。
汚れが目立ちにくくていいですね。
他には、グリーン、ピンク、
ベージュがあります。
さっそく触ってみると
やわらかくてふわふわです。
内側のパイル生地で
足元をポカポカしてくれて保温性があるし
起毛がふんわりとした肌触りを
感じさせてくれます。
履いてみると、ほんわか~
あ~、本当に気持ちいい。
ウールアンゴラ混ですが
セーターみたいっていうのに納得…。
もう1つ気になるのが
滑りにくいか
あったか素材なので
滑らないか心配でしたが
足裏は丈夫な糸&滑り止めつき
ちゃんと丈夫な糸を使っているっていうのが
偉いですね~。
ちゃんと履いていたら
擦れちゃうもんね。
さっそく普段の家事で使ってみましたが
足元にちゃんとクッション性があるので
本当に床の冷たさが伝わってきません。
しかもちょうどいい柔らかさで
足も疲れない気がします。
そして、嬉しいことに
丸洗いOK
スリッパは洗えないので
普通に洗えるのはとてもありがたいです。
冬もそれなりに汗かくので
衛生的に心配だしね。
家中いつでもどこでも、足元あったか
このフレーズに納得のぬくまぁ~るでした。
温むすび ファンサイトファンサイト参加中
小町 2012-12-29 17:13:14 提供:株式会社山忠
Tweet |