『靴・シューズの製造・販売|アシックス商事株式会社ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
アシックス商事株式会社 |
---|
外反母趾に優しい大人のレディーパンプスfootsuki【フットスキ】
テーブルウェアフェスティバル報告②になります。
北欧の展示内容については①をご覧ください。→こちら
今回は、北欧以外の展示物のご報告。
まずは、ブランドもの。
ロールセリニャック。
インペリアル・ポーセリン(プーチン大統領も愛用とのこと。)
ヘレンド。
ニュンヘンブルグ。
ギリシャの、グラススタジオ。
ここでも出てきた、木のプレート。静かな色使いの中に温かみも感じられて、素敵なコーディネートだと思いました。
高級グラスでアルコールが飲める、テイスティングコーナー。
そして、第25回テーブルウェア大賞。
個人の方々の応募作品、どれもがストーリー性があって、すごいなあと興味深く見学しました^^
子持ちには気になった、ベビーシャワーをテーマにしたテーブルコーデ。
娘さんとの食事をテーマにしたコーデ。かわいい(*´ω`*)
自分は、ブルーを基調としたテーブルが好きだということに気づく(笑)
お茶好きの親子の食卓。スキレットが斬新!
お月見のテーブルコーディネート。
端午の節句。
他にも色々。
各界の著名人によるテーブルコーディネートも。
特に注目を集めていたのは、黒柳哲子さん&田川啓二さんのコラボ。
田川さんのビーズ小物が贅沢に使われています。
刺繍好きなので、こういう衣装も見てるとうっとり。
子どもたちのお誕生会。
東儀秀樹さんのコーディネート。
たくさんの作品を拝見して、テーブルコーディネートって、食器やテーブルクロスだけじゃなく、家具やロケーション、シチュエーション、花、そして、食事を共にする相手。すべてが調和するようにコーディネートするものなんだな、と感じました。
さて、最後の記事では、販売コーナーの様子をちょっぴり中継したいと思います~~!
hiyokomame-mama 2017-01-31 20:38:25 提供:アシックス商事株式会社
Tweet |
株式会社アシックスのグループ企業です。創業以来培ってきたノウハウで、お客様に喜んでいただけるような靴づくりを行っています。
取扱いシューズはビジネスシューズからカジュアルシューズ、ジュニアシューズまで幅広く、さまざまな年代の方に快適な履き心地のシューズをお届けいたします。
独自のオリジナルブランドを、企画~生産~物流まで手掛けています。コストパフォーマンスに優れた商品開発力、デザイン性と機能性を両立させる商品企画力で
年齢を問わず、多くのお客様にご愛用いただいております。