靴・シューズの製造・販売|アシックス商事株式会社ファンサイト

閉じる

『靴・シューズの製造・販売|アシックス商事株式会社ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 靴・シューズの製造・販売|アシックス商事株式会社ファンサイト アシックス商事株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

本革、なのにスニーカー【texcy leather(テクシーレザー)】5名様

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

手を伸ばして星を掬いに 掬星台

お盆休みは主人がカレンダー通りだったので ご先祖様と姑のご飯の用意で終わってしまいました

東京では連日雨降りで涼しかったのに大阪は連日35度近くの猛暑日を更新
なので涼しい部屋でまったり過ごしました。
一日だけ 土曜日に掬星台に行ってきました。


















標高700メートルに位置する神戸の摩耶山
摩耶ロープウェー星野駅前にある展望台から 日本三大夜景の1つ1000万ドルの夜景が見られました






















掬星台 星空があまりにも「美しく手を出せば星が掬えるよう」と言われたネーミングに納得の夜景が眼下に広がります





















15時位に家を出て阪神高速湾岸線を走り摩耶山に到着





















昼間は暑かったのに 山の上は少し風があり羽織モノが必要なほど寒っ!と感じました。
きっとこの夏初めての寒っ!だったはず





















この日は空に星が少なかったけれど 空には飛行機や星がきらめき眼窩には宝石のような光の粒が敷き詰められています
海のキリンもくっきり撮れました





















他の方の邪魔にならないように隅の方で三脚で撮ってたので 殆ど同じ景色ばかり
設定を変えて青で撮りました





















日没から空が青々と染まり街や海に明かりが灯り始める頃には 観光客もいっぱい




















右端にオリエンタルホテル・ポートタワーも小さく写り込んでいますw





















対岸の方からぐるりと回って来たんだ
改めて湾なんだと感慨深く眺めてしまいました





















夜になると歩道が青色の石で浮かび上がる天の川をイメージして作られたきらきら小径
マヤストーンと呼ばれる蓄光材が埋め込まれています。























ロープウェイ乗り場は 長蛇の列でした


















  
本革、なのにスニーカー【texcy leather(テクシーレザー)】5名様




さーくぴ   2017-08-19 10:01:49 提供:アシックス商事株式会社

Fan site of the year エンタメ賞 Fan site of the year ルーキー賞

企業紹介

アシックス商事株式会社

株式会社アシックスのグループ企業です。創業以来培ってきたノウハウで、お客様に喜んでいただけるような靴づくりを行っています。
取扱いシューズはビジネスシューズからカジュアルシューズ、ジュニアシューズまで幅広く、さまざまな年代の方に快適な履き心地のシューズをお届けいたします。
独自のオリジナルブランドを、企画~生産~物流まで手掛けています。コストパフォーマンスに優れた商品開発力、デザイン性と機能性を両立させる商品企画力で
年齢を問わず、多くのお客様にご愛用いただいております。

ファッション のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す