靴・シューズの製造・販売|アシックス商事株式会社ファンサイト

閉じる

『靴・シューズの製造・販売|アシックス商事株式会社ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 靴・シューズの製造・販売|アシックス商事株式会社ファンサイト アシックス商事株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【10名様にUVカットアームカバープレゼント!】紫外線対策グッズに関するアンケート

株式会社チュチュアンナ

10

2日前!

プレゼント

【10名様にUVカットアームカバープレゼント!】紫外線対策グッズに関するアンケート

もっと見る

NEW

【当社のマタニティアイテムをプレゼント!】お試しモニター大募集!

株式会社チュチュアンナ

10

2日前!

プレゼント

【当社のマタニティアイテムをプレゼント!】お試しモニター大募集!

もっと見る

【10名様に靴下3足プレゼント!】無地クルーソックスに関するアンケート

株式会社チュチュアンナ

10

4日前!

プレゼント

【10名様に靴下3足プレゼント!】無地クルーソックスに関するアンケート

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【第二弾】毎日履きたい!カジュアルシューズTABIBIYORIモニター5名様募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ガラスの茶室と新名所「大舞台」に感激!京都東山山頂・将軍塚青龍殿 関西 その1

京都訪問でとっても楽しみにしていたスポットに行ってきました。昨年の夏、京都を訪れたときにいけなかったスポット。 将軍塚青龍殿大正3年に京都北野天満宮前に建てられた総檜造りの「「大日本武徳会京都市武道場」。戦後、京都府に移管され「平安道場」として使われていたのですが老朽化により解体することが決定。その歴史的な建物ををなんとか残したいという思いから、京都東山山頂に「青龍殿」として移築再建されたのです。 建物も素晴らしいのですが圧巻なのは、 新名所「大舞台」 清水寺の舞台の4.6倍の広さ東山の頂上から京都の街並みが一望できるのです。 素晴らしい景色!!気持ちがいいです。この青蓮院の飛地境内である将軍塚の境内地には、北展望台と西展望台があったので展望台に登ってみると 将軍塚が見えます。桓武天皇が都の鎮護のために、将軍像に鎧甲を着せ鉄の弓矢、太刀を帯させ、塚に埋めるよう命じたことが「将軍塚」の由来だそうで源平盛衰記や太平記には、都の大事には「将軍塚が鳴動」したとも残されているそうです。 歴史の舞台のひとつなんですね~。将軍塚の大舞台には素晴らしいガラスの茶室があるのですがそれはたっぷり見せたいのであとでまた報告しますね。【第二弾】毎日履きたい!カジュアルシューズTABIBIYORIモニター5名様募集

小町   2016-06-25 00:29:07 提供:アシックス商事株式会社

Fan site of the year エンタメ賞 Fan site of the year ルーキー賞

企業紹介

アシックス商事株式会社

株式会社アシックスのグループ企業です。創業以来培ってきたノウハウで、お客様に喜んでいただけるような靴づくりを行っています。
取扱いシューズはビジネスシューズからカジュアルシューズ、ジュニアシューズまで幅広く、さまざまな年代の方に快適な履き心地のシューズをお届けいたします。
独自のオリジナルブランドを、企画~生産~物流まで手掛けています。コストパフォーマンスに優れた商品開発力、デザイン性と機能性を両立させる商品企画力で
年齢を問わず、多くのお客様にご愛用いただいております。

ファッション のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す