家庭紙の専門商社「アスト株式会社」が運営するファンサイト

閉じる

水に流せる多目的ペーパー【わたし百科 ふんわりペーパー】を20名様にプレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

モニター ⅩⅣ

わたし百科 ふんわりペーパー
家庭紙の専門商社「アスト株式会社」ファンサイト応援中


赤ちゃんのおしり拭きや介護、ちょっとした汚れ拭きにと
さまざまなシーンで活用できるこの「ふんわりペーパー」
我が家ではMay君のお散歩時に利用しました
こういうペーパーって、昔のイメージだと「水に流せない」って感じだけど
今のは水洗トイレOKなんですよねぇ~
こちらの商品をモニターさせていただく少し前から、我が家もMay君用のペーパーをトイレットペーパーから1枚ものに変更したとこ
普段使っていたペーパーとの違いは「柔らかい」「しっかりしてる」かな
市販の物に不満などはないけど、ふんわりペーパーと比べちゃうと…
でもそれは「値段」にあらわれてるのかなと思います。
600枚入りで498円
ドラッグストアなどで売ってるものだと大量~に入ってて198円くらいかな
これからも使ってみたいなぁ~という気持ち反面「少し高いかな…」
でも「いい物」だからこの金額なんですよねっ

May   2011-08-31 23:59:12 提供:アスト株式会社

企業紹介

アスト株式会社

アストは家庭紙(トイレットペーパーやティッシュペーパー・・etc)の専門商社です。メーカーから仕入れた商品を全国の販売店様にお届けしています。その関係でたくさんの紙メーカーとお取り引きがあります。また、自社でオリジナルのティシュやトイレットペーパーを開発したりしています。皆様のお声をもとに家庭紙業界を活性化したいと考えておりますので、ご協力よろしくお願いいたします!

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す