家庭紙の専門商社「アスト株式会社」が運営するファンサイト

閉じる

史上初!【虫よけ入り!クール汗ふきタオル】を30名様にプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

コンセプトのある特別なスタバ と  六角堂の和菓子

行ってみたかったのはハナカゴさんと同じ六角通り

烏丸通りに面したスターバックスです。

烏丸六角の北東角にあるスターバックス。


WEST18ビルの1階にあります。
ここはスタバのコンセプトストア 
コンセプトは
古都とコーヒー文化の融合

京都の中心地、聖徳太子の建立と伝わる頂法寺という古寺。
本堂が六角形をしていることから「六角堂」といわれ、地元の人々からは、「六角さん」と呼ばれ親しまれています。


京都府 京都市中京区 六角通東洞院西入堂之前町 254
075-257-7325

こちらの大ガラスから六角堂を眺めながら寛げるのは圧巻です。

一人掛けのソファーが六角堂に向かってズラリと並んでいるのでおひとりさまにおすすめ。
本当に心がす~っとしました。

私今回はじめてしったんですが
スターバックスっておかわり制度で100円で飲めることはしってましたが
その日ならどの店舗でもいいんですね。 

六角堂は、その形状の珍しさや、「京都のへそ」と呼ばれる石があるということもあって
外国人にも人気の観光スポットなのですが、今回はじめていってみることにしました。

お地蔵さんがずらっと並び、なんだかかわいらしい。
そして飾られたハトがかわいいので、売ってるかなと売店をみにいきました。
ハトはおみくじだったので、母が購入。
売店は風情ある茶処になっていて、そういえばここのへそ石餅が有名だったな~と思ったんだけど
7月8月はテイクアウトできないとのこと。

なので片岡鶴太郎デザインのこちらの和菓子「月柳 黄金」を購入
「縁結びの柳」があるそうで、それをイメージしたのかなぁ
六角堂の柳に願をかけると良縁に恵まれるそうです  


和菓子はとても上品なこしあん 
お店の奥さんが、凍らして半解凍でたべるとおいしいですよとおしえてくれました。

緑がいっぱいだし空気も清らかですっとしましたが
やっぱり柳があったり、お外なので虫よけもきをつかいました。
子供連れにありがたいのがこのシート。




家庭紙専門商社のアストさんの、虫よけ入り クール汗ふきタオル

冷感持続する「乳酸メンチル」配合・食品用エタノール配合・さっぱりしたグレープフルーツの香り・無臭ユーカリ由来成分配合で不快害虫の虫除け成分のディートは不使用というのが特徴です

わりと大判。
(200mm×300mm)更に厚手なんです。 
冷感・汗ふき・虫除けと3種類の機能があるので、外で遊ぶときなどに大活躍 
子供連れの外出にはありがたいです
冷感もちゃんと持続するし、工業用エタノールではなく植物由来食品用だし、虫除けには無臭ユーカリなので肌も荒れないで、虫除け出来るのがいいですね。

家庭紙の専門商社「アスト株式会社」ファンサイト参加中

yukienglish   2012-07-27 23:25:09 提供:アスト株式会社

企業紹介

アスト株式会社

アストは家庭紙(トイレットペーパーやティッシュペーパー・・etc)の専門商社です。メーカーから仕入れた商品を全国の販売店様にお届けしています。その関係でたくさんの紙メーカーとお取り引きがあります。また、自社でオリジナルのティシュやトイレットペーパーを開発したりしています。皆様のお声をもとに家庭紙業界を活性化したいと考えておりますので、ご協力よろしくお願いいたします!

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す