家庭紙の専門商社「アスト株式会社」が運営するファンサイト

閉じる

大募集!モニプラから生まれた【小さくても使えるトイレットペーパー】を50名様に!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

コレカラは…トイレもエコ☆

 
・アスト株式会社さんからお届けしていただいた
  小さくても使えるトイレットペーパーを使ってみたのでご紹介します
 


 
  届いたのはコチラです
  商品が届いた時の紹介記事はコチラ
   http://blogs.yahoo.co.jp/atti_love_dee/64246356.html
 
  ちなみに…

 
  1パック:18ロール 
 
  1パックサイズ:190x280x230㎜
 
  1ロール幅75㎜×25m
 
  無香料
 
  芯あり

  パルプ100%
 
  中国製
 
 
  幅が75㎜しかないので、ママのオウチの様なタイプだときちんと収まりません
 
  なのでここで使用するのが、トイレットペーパーと一緒に入れられている
  補助芯です
 

 
  この補助芯が袋の中に2本入っています
  75㎜のトイレットペーパーに差し込んでみるとこんな感じになります…
 

 
   右側が市販で売られているような通常サイズのトイレットペーパーで
  左側が補助芯を取り付けた小さ目のトイレットペーパーです
 

 
  右に比べると、若干だけ貧弱っぽく 見えますね
 
  これは致し方ないですね
 


  トイレットペーパーをしまう棚に収めた感じは、こんな感じです
 
  通常のタイプが縦に3つしか重ならないのに比べて
  モニター商品のプチロールは4つ重なります
 

 
  では、今まで使用しているタイプの物と、モニターのプチロールを使い比べてみた感想です
 
  トイレ使用の際、数日間プチロールを使用してみましたが
  最初は幅に物足りなさを感じる事は少しありましたが
  使うごとに馴れ、苦にならず使う事が出来ました
 
  殿にも使わせてみましたが、ママが見た感じでは問題なく使う事ができ、
  小さな子供には十分なサイズかと思います
 
  しかしながら手の大きい男性にはチョット物足りない様です…
 
  ですが、手のひらに巻き取る時、少しトイレットペーペーをずらしながら巻き取ると
  男性でも十分に使用できると思います
 
  ちょっとした工夫で家族全員で自宅でエコ活動できそうですね
 
  男性陣がどうしてもこのサイズだと…と言う場合は、トイレットホルダーを2つ用意し、
  男性用として、1方に通常サイズを
  そして、もう一方には女性&お子様用に75㎜サイズのプチロール
  …を用意するとイイかも
 
  気になった点は…
  トイレットぺーパーの肌触りかな
 
  裏と表の肌触りが違って、肌に触れる面が少ししっかりしている感じです
 
  ママ個人としては肌に触れる面は柔らかい状態がいいので
  肌触りをもう少し柔らかくしてくれると、
 積極的に使ってみたいと思いました
 
  しばらく使ってみて、商品に対し旦那様の変化などあれば
  男性代表として改めてご報告いたします
 
  一度使ったら病み付きになるトイレットペーパー屋さん
  http://monipla.jp/bl_rd/iid-38960748851da223392c91/m-50e69437482ad/k-1/s-0/

ポンデリンゴ   2013-11-18 14:13:31 提供:アスト株式会社

企業紹介

アスト株式会社

アストは家庭紙(トイレットペーパーやティッシュペーパー・・etc)の専門商社です。メーカーから仕入れた商品を全国の販売店様にお届けしています。その関係でたくさんの紙メーカーとお取り引きがあります。また、自社でオリジナルのティシュやトイレットペーパーを開発したりしています。皆様のお声をもとに家庭紙業界を活性化したいと考えておりますので、ご協力よろしくお願いいたします!

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す