家庭紙の専門商社「アスト株式会社」が運営するファンサイト

閉じる

家庭紙日本最大規模!アスト株式会社東日本展示会(東京)にご招待!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

♪家庭紙日本最大規模!アスト株式会社東日本展示会(東京)へ

アスト株式会社東日本展示会(東京)にご招待いただきました~☆


王子ネピア、日本製紙クレシア、大王製紙、カミ商事、日清紡など
家庭紙メーカー中心に約40社が参加している
家庭紙専門の展示会としては国内最大規模の展示会!


企業向け展示会のため、通常は一般の人が参加できないモノ!!!
とても貴重な体験をさせていただきましたO(≧▽≦)O ワーイ♪


展示会場は、スーツを着たおじさま達でいっぱい!
とっても場違いなわたし・・・。と思っていたら、
各ブース、とても親切丁寧に商品についてご説明いただきました♡




見慣れたモノから、初めて見るモノまで、
こんなにもたくさんのティッシュやトイレットペーパーがあるんだ!
と、とにかくびっくり♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!


今まで何気なく購入していたティッシュやトイレットペーパーだけど。
それぞれの会社のこだわりや工夫などを聞いて、触って・・・
たかが紙、されど紙!
『紙』というのは、実に奥深い~☆

ご存知ですか?
世界中で、最高品質を誇る日本の紙製品
世界中で最も高品質なのに、最も低価格で提供されてるんです!?(゚〇゚;)マ、マジ...


現状に満足することなく、より良い製品を提供するために、
常に商品者の声を大切にしているメーカーさんの『日本人魂』を感じます!




今は、香りのついたものが主流のトイレットペーパー。

その香りは“紙”についているのではなく、
“芯”についてるって知ってましたか?(←知らなかった・・・。)

お花の香りや石けんの香りは知ってたけど、
紅茶の香りがするものまであって、びっくりしました!

香り付きとは逆に、
消臭してくれるトイレットペーパーもありましたよ~☆




花粉症のわたしの必需品ともいえる「保湿ティッシュ」もいっぱい♪




震災以降注目を浴びている「流せるティッシュ」もありました。

キャラクターティッシュもたくさんあって、
あまりのかわいさに、ついつい盛り上がっちゃいました。

一通りブースを回ってから、
普段体験できない『ティッシュの触り比べ(18種類)』をしたけど、
ざらざらしたものから、ふわっとしたものまで様々。
使うシーンに合わせて、しっかり選ぶことをおすすめします~☆

会場で色々な話を聞いて、触っていくうちに、
牛乳パックの再生紙の素晴らしさを知りました!

漂白せずに再利用できる牛乳パックは、
環境にも人体にもやさしい紙が作れるんだそうです♪

品質的にはあまりいい印象がなかったのですが、
今は、かなり上質なモノが作られていて、見方が変わりました!

これからも牛乳パックのリサイクルをしっかり続けなくちゃ!
なんて思ったりもした今回の展示会。

とても貴重な体験をさせていただきました。

一緒にブースを回っていただいた
アスト・巽様の豊富な知識と情報量にはあっぱれ!

アスト様、各企業様
本当にありがとうございました。

これからは、自分が何を重視するかを明確にしたうえで、
商品のコンセプトをしっかりと把握して、商品を選ぼうと思います。


一部お土産としていただきましたので、
少しずつご紹介していきたいと思います。 お楽しみに(*^-^)ニコ


家庭紙の専門商社「アスト株式会社」ファンサイト参加中

ぷくぞー   2014-02-01 17:55:56 提供:アスト株式会社

企業紹介

アスト株式会社

アストは家庭紙(トイレットペーパーやティッシュペーパー・・etc)の専門商社です。メーカーから仕入れた商品を全国の販売店様にお届けしています。その関係でたくさんの紙メーカーとお取り引きがあります。また、自社でオリジナルのティシュやトイレットペーパーを開発したりしています。皆様のお声をもとに家庭紙業界を活性化したいと考えておりますので、ご協力よろしくお願いいたします!

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す