家庭紙の専門商社「アスト株式会社」が運営するファンサイト

閉じる

【先行お試し150名】使うたび手肌喜ぶウエットティシュ

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ハヤシ商事 ハンドリッチウエットティッシュを使ってみた。


今回はmoniplaで当選したハンドリッチウエットティッシュについてレビューしていきます。
ハヤシ商事株式会社様・アスト株式会社様・モニプラ様ありがとうございます。


 

1.ハンドリッチウエットティッシュとは?
3.実際使ってみると。

 
1.ハンドリッチウエットティッシュとは?
この商品は家庭紙の総合メーカーの『ハヤシ商事』がこだわって開発した商品です。
ハヤシ商事は高知県の清流“仁淀川”の水と純粋パルプを使用し多種多様な商品を開発されています。
この商品は『手を拭くついでにケアできる 手肌喜ぶ贅沢保湿』をコンセプトに作られた商品です。

 
2.特徴は?
①『保湿成分たっぷり配合』 
使って実感頂けるよう、肌への吸着を高めた機能性ヒアルロン酸、マリンコラーゲン、グリセリンなど保湿成分を贅沢に30倍以上配合しました(当社比)

②『やさしい使い心地』 
4年連続で水質ランキング1位を獲得(※)した仁淀川の伏流水をベースに、オリーブ葉エキス、マリンコラーゲン、植物由来の保湿成分であるグリセリンやプロパンジオールといった「自然の恵み」をたっぷりと取り入れました。
手肌へのやさしさをとことん追求し、化粧品で使われる質の高い成分のみで作り上げています。(※国土交通省発表 全国一級河川水質ランキング 平成24~27年度)

③『ボタニカル柄デザイン』 
ウエットティシュにはめずらしいオシャレなパッケージ肌にやさしい印象で清潔感のあるデザインです
 
3.実際使ってみると。
 
パッケージは爽やかでいい感じです。無香料です。
オリーブっぽいデザインでシンプルでオシャレ。

きちんとシールが密着するので、よくある乾燥してウエットじゃない~ってことがありません。
(画像の下部分が何故だか変になってしまいました)

画像は半分ですが大きめサイズです。丈夫な感じで触り心地も柔らかいです。
 
いつもウエットティッシュを使うと、すべてが拭い去られてる・除菌されているという感じですが、そういう感じがありませんでした。
ノンアルコール・保湿成分のお蔭ですね。
ウエットティッシュは大抵アルコール成分が含まれていますが、こちらはノンアルコールなので変に乾燥を誘発することがありません。
肌に優しいですね。
また、携帯用のウエットティッシュは香料がついていることが多いのですが、私はあまり食事の時などそういう香りは嗅ぎたくないので、無香料はありがたいです。
 
4.まとめ
ノンアルコール・保湿成分配合なので手が荒れている方・乾燥している方・敏感肌の方にいい商品だなと思いました。
お子様などの口まわり・手・指を拭くのにもノンアルコールなので肌荒れなど心配せず、使えるのも◎
またボタニカルデザインがTHE ウエットティッシュ(THE おしぼり)という感じじゃなくて良かったです。
 
除菌タイプとは用途が少し違つてくるとは思いますが、肌や手が荒れやすい方でパッと拭けるウエットティッシュなので重宝するかなと思います。
私も肌は強くない敏感肌なので、ありがたかったです。
携帯用として使っていきたいと思います。
プレゼントありがとうございました。
 
家庭紙の専門商社「アスト株式会社」ファンサイト参加中

bon_bon   2017-05-24 19:44:07 提供:アスト株式会社

企業紹介

アスト株式会社

アストは家庭紙(トイレットペーパーやティッシュペーパー・・etc)の専門商社です。メーカーから仕入れた商品を全国の販売店様にお届けしています。その関係でたくさんの紙メーカーとお取り引きがあります。また、自社でオリジナルのティシュやトイレットペーパーを開発したりしています。皆様のお声をもとに家庭紙業界を活性化したいと考えておりますので、ご協力よろしくお願いいたします!

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す