懸賞とモニターは違う?どちらも応募して、相手企業がこの人はという方を選び商品が届くのは同じ。 これを使ってみて、使用感、感じたことなどをブログ・ツイッター・インスタ・美容系ブログなどに画像と一緒に報告するのがモニター。 面倒だわと思って応募しない方もいるようですが、応募しても全員当選するわけではなく一か八かで、やってみるのもありです。 でもコメントが?何書けばいいの??? ちゃぼみさんと、コアラのえささんのモニター報告のブログを読んでみてください。 まず商品の特徴をつかんで簡潔に書きどんなことを期待して使ってみたか? 使用感は? 使ってみて感じたことは?ここはこうすればいいと思うというコメントも。 ちゃぼみさんは本当に上手にご自分の言葉で表現されています。<a href="https://ameblo.jp/fgth23hory29/entry-12591467650.html?frm=theme「このコスメ気に入りました!」なんて最後に書かれたら企業も嬉しいだろうな。 コアラのえささんはちょっと視点が違う。https://ameblo.jp/noumaro/entry-12531194111.html?frm=theme" target="_blank">https://ameblo.jp/fgth23hory29/entry-12591467650.html?frm=theme「このコスメ気に入りました!」なんて最後に書かれたら企業も嬉しいだろうな。 コアラのえささんはちょっと視点が違う。https://ameblo.jp/noumaro/entry-12531194111.html?frm=theme</a>独身時代にこれがあったらな~ 最後に「コスパもいいです」と結んで。 お二人のモニター報告の、キーワードを書きだしたら商品のプレゼンができそうです。本当によく特徴をキャッチされています。 ++++++++++++++水回りが綺麗にできる女性は全てに気が回る。 仕事をしていた時に水回りをピカピカにしてくださる方がいて「義母がうるさかったから」って。 今私はスポンジでごしごしやるだけですがなんだか洗面台が白くない。 「びっくりフレッシュ」で、ピカピカにしてみたいな。 まるモール楽天市場店くるりんクリーン2個組 お手軽おそうじ『くるりんクリーン』を30名様に!
のり 2020-05-13 05:49:23 提供:アスト株式会社
Tweet |
アストは家庭紙(トイレットペーパーやティッシュペーパー・・etc)の専門商社です。メーカーから仕入れた商品を全国の販売店様にお届けしています。その関係でたくさんの紙メーカーとお取り引きがあります。また、自社でオリジナルのティシュやトイレットペーパーを開発したりしています。皆様のお声をもとに家庭紙業界を活性化したいと考えておりますので、ご協力よろしくお願いいたします!