南イタリアからお取り寄せ オリーブオイルの店Asu

閉じる

『南イタリアからお取り寄せ オリーブオイルの店Asu』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 南イタリアからお取り寄せ オリーブオイルの店Asu Asu

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

4日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

アンケートに答えてクスマイオリーブオイルBIOをもらっちゃおう♪第二弾!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

口コミ♪クレイジーペッパーを使ってお料理♪


クレイジーソルトのお仲間「クレイジーペッパー」をお試しです♪





ブラックペッパー、キャラウェイ、砂糖、ディル、ブドウ糖
トウガラシ、コリアンダー、パプリカ、オニオンが入っています。



塩は入っていなくて、砂糖が入っているので、
舐めると、ペッパー味で、ほわんとした甘みを感じるスパイスです。




早速料理に使ってみました!

チキンとエリンギのクレイジーペッパーソテー。





オリーブオイルで炒めた後、お塩で味をつけて、
仕上げにクレイジーペッパーを。








独特の風味と柔らかい味に仕上がりました!
なかなか個性派でおいしい♪


もう一品。
ハクサイのおひたし♪


さっと茹でた白菜を、ゴマ油とお塩で味付けして、
クレイジーペッパーをパラパラっと。


こちらも、独特な風味で個性的に仕上がりましたっ。
お鍋でよく使うハクサイですが、
こうすると、和洋中折衷な感じで新しい味♪を楽しめます!




食べてみて思いましたが、
ピザとか、グラタン、サンドウィッチなどに
パラパラッとかけるとおいしいかも♪♪


天然ハーブ&スパイスでプロの味になりますね♪


ギフトセットもあるようです!


おしゃれなお歳暮に良さそうですね♪♪
詳しくはこちらから・・・
ようこそ!日本緑茶センターサイトへファンサイト応援中



一日一善♪クリックお願いします♪





他にもオススメはこちら♪


アンケートに答えてクスマイオリーブオイルBIOをもらっちゃおう♪第二弾!!



あき   2010-11-29 21:09:34 提供:Asu

企業紹介

Asu

オリーブとオリーブオイルに出会い、知ることで、「健康」について真剣に考えるようになりました。
太古の昔から、人類とともにあったオリーブとオリーブオイル。
自然の持つ本来の力とその恩恵にあずかってきた人類の長い歴史と文化を知れば知るほど、オリーブの持つ力とそのおいしさをもっと知って欲しいと感じるようになり、オリーブオイルの販売を開始いたしました。バラエティに富んだ食材や食事を簡単に手にすることができることは、とても幸せなことですが、「健康を作るのは日々の食事である」ことにもっと目をむけ、私たちそして子供たちの未来の健康のため、もっと「食」に目を向けていくこと、そして本当に良質なものを正しい情報とともにご提供したいと考えています。

Asuがご紹介するのは、特にオリーブオイルとの関りの深い地域である地中海沿岸地域に位置するイタリア南部プーリア州で、情熱とこだわりをもってオリーブの栽培とオリーブオイルの製造に取り組む「クスマイ農園」。
私たちにオリーブオイルのおいしさと魅力を教えてくれた、自信をもっておすすめできるオリーブオイルです。

「明日の健康を願い、生活にオリーブを」をコンセプトに広くその魅力と活用法を伝えていくことを目指しています。

http://www.asusa.jp/

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す