南イタリアからお取り寄せ オリーブオイルの店Asu

閉じる

『南イタリアからお取り寄せ オリーブオイルの店Asu』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 南イタリアからお取り寄せ オリーブオイルの店Asu Asu

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

3日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

日本初上陸!南イタリアから届いた本格オリーブオイルのモニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

オリーブオイルの味比べ&豚ヒレのツナソース他

今日から、随分寒くなるそうです 今までが例年に比べたら暖か過ぎたのかもしれませんが...。さて、昨日は南イタリアの昔と変わらない製法でつくられた「Asu」さんのオリーブオイルの味比べをしてみました。 追記→(パンにつけたり、舐めてみたり)左から...オーガニックの認証を取得した畑で栽培したオリーブから搾油した“ BIO”プーリア州特産の3つの品種を絶妙にブレンドした“LEGGERO”苦みと辛みを存分に味わえるようにブレンドした“INTENSO”オリーブオイルの味比べ“ BIO”は、搾り立ての新鮮なオリーブの強い香りと味。昔トスカーナのアグリツーリズモ(ワイン・オリーブ農家)に行ったときにオリーブオイルの樽の中に顔を入れ嗅いだ時の香りを思い出しました。“LEGGERO”と“INTENSO”はもう少しまろやか感じ この2つの味の違いはなかなかわかりづらかったけれど、スーパーに売ってるポピュラーなものと比べると明らかに香りも豊でオリーブ本来の味も感じられます。今日は初めての味見だったので、次回は各々の特徴を生かしたお料理を作ってみたいと思います。豚ヒレのツナソース【材料/2人分】豚ヒレ肉................200~250gセロリ、ローリエ《ツナソース》ツナオイル缶..........80gニンニク................1/2個玉ねぎ...................小1/2個アンチョビ.............1枚ケッパー................大さじ1オリーブオイル.......大さじ1マヨネーズ.............50~70cc(お好みで)レモン汁................大さじ1【作り方】*豚ヒレ肉の塊をセロリとベイリーフを入れ弱火で30分程茹で、火を消しそのままお鍋の中で冷ます。*薄くスライスした玉ねぎ、ニンニクを軽くソテーし残りの材料をミキサー等でペースト状にする。*味を見て、塩、こしょうで味を調える。初めて作ったツナソース。美味しくてとっても気に入ってしまいました。パンにつけても良さそう。お肉を茹でるときに塩、こしょうをすり込んでも良いけれど、ソースの味がしっかりしているので、そのままでも十分柔らかく美味しくいただけました。アボカド,海老,ホタテのクリームチーズサラダ【材料/2人分】熟したアボカド..............1/2個クリームチーズ..............20g茹でむき海老,大.............5~6個湯引きホタテ.................4~5個レモン汁塩【作り方】*アボカドにレモン汁を少々振り、クリームチーズと和える。*半分の薄さにスライスした海老とホタテをいっしょに混ぜ、味を見て塩で味を調える。安くて買っておいたアボカドがやわらかくなり丁度食べごろになったので、冷蔵庫にあるアボカドに合いそうなものを適当に入れて作ったサラダ。白ワインにぴったりで美味しかった~。*********************************とってもお料理上手で器類もいつも素敵なMaggy's TableのMaggyさんが、プッタネスカ(娼婦風)のスパゲティを作って下さいました。とっても美味しそうに作っていただき嬉しいです。Maggyさんありがとうございました2つのランキングに参加してます。   皆様の応援クリックが毎日の更新の励みになっています 今日も見に来て下さりどうもありがとうございました

shoko♪   2010-12-08 01:00:00 提供:Asu

企業紹介

Asu

オリーブとオリーブオイルに出会い、知ることで、「健康」について真剣に考えるようになりました。
太古の昔から、人類とともにあったオリーブとオリーブオイル。
自然の持つ本来の力とその恩恵にあずかってきた人類の長い歴史と文化を知れば知るほど、オリーブの持つ力とそのおいしさをもっと知って欲しいと感じるようになり、オリーブオイルの販売を開始いたしました。バラエティに富んだ食材や食事を簡単に手にすることができることは、とても幸せなことですが、「健康を作るのは日々の食事である」ことにもっと目をむけ、私たちそして子供たちの未来の健康のため、もっと「食」に目を向けていくこと、そして本当に良質なものを正しい情報とともにご提供したいと考えています。

Asuがご紹介するのは、特にオリーブオイルとの関りの深い地域である地中海沿岸地域に位置するイタリア南部プーリア州で、情熱とこだわりをもってオリーブの栽培とオリーブオイルの製造に取り組む「クスマイ農園」。
私たちにオリーブオイルのおいしさと魅力を教えてくれた、自信をもっておすすめできるオリーブオイルです。

「明日の健康を願い、生活にオリーブを」をコンセプトに広くその魅力と活用法を伝えていくことを目指しています。

http://www.asusa.jp/

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す