アトピー性皮膚炎ケアグッズ あとぴナビWeb通販/アロマでリラックス、うるおいベール ...の口コミ(クチコミ)・レビュー(gigaeaterさん)

株式会社日本オムバスのヘッダー画像

レビュー

以前もAPローションやAPクリームのサンプルをモニターさせていただいた日本オムニバス株式会社さんで今度は 乾燥肌さんにもピッタリのオムバスのAPバスオイルをモニターさせていただけることになりました♪バスオイルは今までもよく使っていたのですが、プッシュ式は濡れた手でも使えてすごく便利ですよね。本当は湯船に直接5~10プッシュすればいいのですが、手にとってみました。色が透明なのわかりますか??当然オイルなので直接手に取るとなかなかとれません。湯船に昨日は5プッシュ、一昨日は10プッシュして入浴してみましたが10プッシュだとお湯の表面はこんな感じAPバスオイルを入れたら柑橘系のすごくいい香りが浴室中に漂います。オレンジ油、グレープフルーツ果皮油、エンピツビャクシン油、アトラスシーダー樹皮油、ニオイテンジクアオイ油、セイヨウハッカ油柑橘系を中心としたアロマ成分が配合されているので、爽やかですごくほっとする感じ。前の日までインディアンルビーソルトを入れたら臭い臭いと騒いでいた娘が「これはいい香りね~」と喜んでいました。私も柑橘系の香りは大好きなのでAPバスオイルの香りはかなり気に入りました。お湯自身からはそんなに香りがしないで、むしろ揮発性なのか浴室の中に香りが漂う方がメインかも。オイルなので当然入ると独特のぬるっと感があります。湯船に入るとべたべたというよりは体の表面にオイルがまとわりつくような感じがするので慣れない人は最初はちょっと戸惑うかも。ただいつもよりもお湯の温度が低めでそんなに長い時間は言っていたわけではないけれど指先がしわしわになってちょっとびっくり!オイルでむしろ油分が落とされちゃったの??と心配になりましたがそうではなくタオルで体を拭いた後は指先もふっくらとし、お肌がAPバスオイルで優しくコーティングされたかのようにしっとりしていました。タオルで体を拭いているときは結構ベタつきを感じましたが、パジャマを着る頃にはちょうどよくて空気が乾燥すると背中がかゆくなったりするのですがそういったこともありませんでした。ただお風呂を昨日、一昨日と息子と先に入ったのですが後から入った娘と主人はそんなにAPバスオイル効果を感じなかったのでオイルを私と息子が体の表面にほとんど纏って出てしまったのかな?とも思いました。APバスオイルのみで入浴しましたが保湿効果など他の入浴剤と組み合わせて入るのも効果をお互いに高めてくれるので良いということで入浴剤好きの私にはすごく嬉しいです。これは毎日のお風呂が楽しくなりそう♪ただオイルだけにお風呂を洗うのはいつもより大変ですけどそれだけの価値はあるってことで。5プッシュと10プッシュを試してみましたが、乾燥肌の私としては10プッシュだとすごくしっとりしていてちょうどいいかも。肌質によって量は加減したほうが良いと思います。でもお値段が105mlで4,935円(税込)とちょっとお高いので大事に使わないと勿体ないですね。ただあとぴナビの会員になると 3,948円(税込) と会員価格で購入できる上にポイントも付くというからお得ですね。APバスオイルについてわかりやすくマンガで説明もしてあるので興味のある方は是非チェックしてみてねhttp://shop.atopinavi.com/item/more?goods_id=232あとぴナビではAPバスオイル以外にもアトピー肌や乾燥肌、敏感肌で悩んでいる人の強い味方が色々と揃っていますのでお肌の悩みを抱えている方は自分の肌にあった商品を是非探してみて下さい。あとぴナビWeb通販ファンサイト応援中

投稿日時:2010/04/04 : まいにちのこと 提供:株式会社日本オムバス

「アロマでリラックス、うるおいベール オムバスのAPバスオイル(株式会社日本オムバス)」の商品画像

アロマでリラックス、うるおいベール オムバスのAPバスオイル

会員価格:3,948円(税込)

入浴後、肌の乾燥をやわらげしっとり肌をそのままキープ

ショップへ行く