山澤清のお肌研究所/山澤清 ホホバオイルとハーブのクレン...の口コミ(クチコミ)・レビュー(コロ助さん)

株式会社オードリーインターナショナルのヘッダー画像

レビュー

クレンジングオイルと言うものはこうゆうことをいうのかなぁ~まさに、クレンジング・オイル。オイルだなぁ~って思った商品でした。なぁにぃがぁ~ですよね こちら山澤清のクレンジングオイルハードなメイクは落とせませんが“お肌を癒す” クレンジングオイルができました。この商品を作る時、山澤清がこだわったのは「植物からとったオイルでクレンジングオイルを作ること」 でした。お肌にいちばん近い成分といわれる高品質のホホバオイルだけでなくジャスミン、ローズ、ゼラニウム、ローズマリー油を配合。クレンジングというよりもマッサージオイルを使っていただく感覚でメイクになじませながらマッサージしてください。お肌をやわらかく保ちながらべとつかず、なめらかに浸み込みます。マッサージが終わったら、ティッシュなどでリンパに沿ってやさしく撫でていただくとお肌がふっくら柔らかい質感に変わっているのがお分かりいただけると思います。コチラね、いわゆるみんなが想像するクレンジングオイルとはまた違った感じでした。どっちかと言ったらメナチュラルメイクも落とせるマッサージオイルって感じかな確かにですね、いつもの仕事に行ってる時のナチュラルメイクは簡単に落とせましたぁ~と言うかね、メイク落としに使うのはもったいない感じ。だって、内容成分がね。 ・ホホバ油・ジャスミン油・ローズ油・ゼラニウム油・ローズマリー油これだけそう本当に無添加で、リラックスする、アロマの香りのオイルしか入ってないこれをクレンジングに使うのは逆にもったいないですよねだから、ノーメイクとか、メイクを落とした後に、マッサージする感じで使うといいかなぁ~って思いました、もちろん、顔だけじゃなくて、全身にも使えるとおもいます使い方はいたってシンプル♪ *山澤清 ホホバオイルとハーブのクレンジングオイルhttp://audrey-inter.com/shop/products/detail.php?product_id=317 ・クレンジングオイル(500円玉くらいの大きさの量)を手に取り、中指と薬指でお顔全体にのばします。・やさしくゆっくりとマッサージするようにして、汚れが浮き上がったらコットンや、ティッシュでふきとってください。クレンジング後のふっくら柔らかいお肌、あなたも是非体感してください。この通りに使うとね、やっぱり完全に落としきれなかったメイクが浮き上がってきている感じで、ふき取るとちょっと汚れが付いてました(笑)そして、ふき取った後のお肌は、しっかりと保湿成分を吸収して、ぷっくり、しっとり、ハリのあるお顔になってました~毎日のリラックスタイムにテレビを見ながらでも(笑)クルクルしながらのクレンジング。完全に癖になりそうです~~やっぱり無添加って素敵~自然の成分って素敵~やっぱりいいわぁ~オーガニックコスメはホントに素敵ですよねオードリーインターナショナル山澤清のお肌研究所ファンサイト応援中

投稿日時:2011/01/25 : 多分、これでいいのだ! 提供:株式会社オードリーインターナショナル

「山澤清 ホホバオイルとハーブのクレンジングオイル(株式会社オードリーインターナショナル)」の商品画像

山澤清 ホホバオイルとハーブのクレンジングオイル

価格:2,940円(税込)

高品質なホホバオイルにジャスミン、ローズ、ゼラニウム、ローズマリー油を配合しました。お肌を柔らかく保つ癒し系のオイルです。ふき取る際にはティッシュなどでやさしく撫でてください。

ショップへ行く