山澤清のお肌研究所/山澤清 ホホバオイルとハーブのクレン...の口コミ(クチコミ)・レビュー(しまさとさん)

株式会社オードリーインターナショナルのヘッダー画像

レビュー

山澤清のお肌研究所ファンサイト応援中山澤清のクレンジングオイルを使いました。>>>>> http://audrey-inter.com/shop/products/detail.php?product_id=317<製品レシピ>ホホバ油 、 ジャスミン油、ローズ油、ゼラニウム油、ローズマリー油この商品を作る時に、山澤清さんがこだわったのは「植物からとったオイルでクレンジングオイルを作ること」だったそうです。だからこんなにもシンプルな材料で作られてるんですね使い方・クレンジングオイル(500円玉くらいの大きさの量)を手に取り、中指と薬指でお顔全体にのばします。・やさしくゆっくりとマッサージするようにして、汚れが浮き上がったらコットンや、ティッシュでふきとってください。私はお肌が弱いので、クレンジングで拭き取りっていうのはしたことがありません。拭き取るとお肌が傷つきそうで・・・・・いくら山澤清のクレンジングオイルでも、ちょっと怖いななんて思いながら使ってみましたメイクを落としてるときは、指がスムーズに動いて、本当にオイルマッサージ感覚ですね使っててヒリヒリするようなこともないし、摩擦を感じるようなこともありません。メイクに馴染んだな〜ってところで、いつも化粧水を使うコットンで拭き取ってみました。あっ、すべるっどう表現するのが的確なのか迷うところですが、ぎゅーっと引っ張るように拭き取るんじゃなくて、すーっとお肌の上をすべらすような感覚で、お肌に優しいですこれくらいすーっと動かせたら、お肌に負担はかかりそうにありませんねしかも、きれいに全体を拭き取ってからお肌を触ってみると、つるんとしてて、ぷにっとしてて、子供のお肌を触ってるかのようなやわらかさがあります。クレンジングって、メイクを落とすためにいつも使ってるので、こういう肌触りを感じたことがありませんでした。保湿重視の洗顔をしたあとのような肌触りに近いと思います。私はお肌に負担をかけないためにも、厚化粧はしません。いつもナチュラルメイクです。それでもメイクを落とすためにはクレンジングは必需品これなら肌荒れを心配しないで使えそうです。メイクが必要な敏感肌にはとても嬉しいクレンジングですねオードリーインターナショナル山澤清

投稿日時:2011/02/01 : 素直な一言 提供:株式会社オードリーインターナショナル

「山澤清 ホホバオイルとハーブのクレンジングオイル(株式会社オードリーインターナショナル)」の商品画像

山澤清 ホホバオイルとハーブのクレンジングオイル

価格:2,940円(税込)

高品質なホホバオイルにジャスミン、ローズ、ゼラニウム、ローズマリー油を配合しました。お肌を柔らかく保つ癒し系のオイルです。ふき取る際にはティッシュなどでやさしく撫でてください。

ショップへ行く